山 川 ノート

 

 

 いのちえの旅の途上にて  古希の旅 最終報告 

山川建夫

2018年9月吉日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011年3月11日 ~ 2020年

 

 山川ノート 大震災と福島原発 コロナウイルス

 

写真は千葉県の静かな山間部でかって私が育てていた米です

 

 

 

 

 

 

 

  つまらない大人の自粛騒ぎに青年よ耳をかたむけるな

  日本のためには何の役にもたたないどころか

  日本の足をひっぱるだけだ、やらないといけない事

  やれる事、やることはいっぱいあるだろう

  一人ひとりが大胆に考えて行動する時だ

   人生一度きりだ,   空気は読むな

 

 

 

 

 

 

地球温暖化対策は、これしかない

自分に出来ることは全て地産地消を進める

 

 

      

n

    /p>

bsp;

 

 

 

2021年5月吉日

 

新型コロナからの伝言~破滅から再生への時代を迎えるために

 

  地球をわがもの顔で引っ掻き回してきた私たち現代人の前に、忽然と姿を現した「新型コロナ」。 恐れおののく現代人。その様子を眺めていて、新型コロナが現代人の写し鏡だと気付きました。新型コロナの中に自分自身の姿を見ているのです。

新型コロナに写った自分の姿に恐れおののくのではなく、恐れおののいている己の姿を徹底的に見つめ、何を恐れているのかを知る時です。

新型コロナは自分自身!

ならば自分自身を恐れ否定するのではなく、コロナを通して自分を認め、自分を丸ごと肯定し、大切にし、心底自分を愛する時です。全面的な自己肯定ができた時、コロナを受け入れ、コロナを通して自然と繋がり、地球とひとつになれるのです。そうなった時、はじめて地球がコロナを通して伝えたかったことが腑に落ちるのです。それは、地球のいのちと現代人のいのち、全てのいのちは繋がっているという

事実への気付き。地球上の全てのいのち、全ての存在が対等であり、お互いの存在が有機的に繋がって、地球という大きな生命体の中に生かされているという事実からもたらされる安堵感、充実感。   

母なる惑星、地球の愛に包まれた喜びの時代を迎えるために遣わされた新型コロナに感謝です。  

さぁ、 新型コロナに導かれて、 私たちに繋がる全てのいのちが喜びに溢れる時代へ向けて、旅立ちましょう!新型コロナが、ひとつの明確なメッセージを携えて、私たち現代人の前に現れました。

自然界と、人間界との「和解」です。

昨年来、新型コロナウイルスに関しては、ありとあらゆるメディアから、実に様々な「情報」が発信されていました。この時代、どの情報が本当なのかよく分からなくなってしまいましたが、ひとつだけはっきりしているのは、新型コロナに対する私たち現代人の向き合い方です。    「コロナに打ち勝とう!コロナに負けるな!コロナを排除しろ!」。まるで新型コロナを地球から追い出すような勢いです。 

マスメディアからは連日、新型コロナによるとされる世界中の感染者と死者の数が発表され、日々、上昇していきます。 その上昇カーブとシンクロして新型コロナに対する不安も増し、いまや世界中が或る種の鬱状態を呈しているように見えます。人間もこれまで、数え切れないほどのウイルスによる

洗礼を受けてきましたが、その都度生き延びてきました。 「パンデミック」を起こす微生物に対する免疫力の獲得、感染症に一網打尽にされない生物多様性のお陰でした。

そうした自然界と人間界との関係性がこのところ急激に変わってきたのです。

生態系と呼ばれる地球の生きもののネットワークの循環から人間だけが抜け出し、あろうことか自然界を支配しようとしたのです。地球の生きもののネットワークの循環から人間だけが抜け出し、あろうことか自然界を支配しようとしたのです。地球の生態系の一員であることを忘れ、地球そのものを自分たち人間のものと勘違いし、地球を搾取の対象として、掘り出し、削り取り、商品に変えて、   ひたすら経済

を発展させてきました。その経済活動の過程で起こる土壌や水や大気の汚染を放置したまま、

この地球上に暮らす様々な生きものの生存条件を損ない、毎年夥しい数の生きものたちが、永久に

この惑星から姿を消すところまできてしまいました。

この度の新型コロナウイルスに関しても様々なことが言われていますが、その中で比較的納得できそうなのが、野生動物由来説です。新型コロナは元々、オオコウモリの体内で共生していたものが、何らかの原因で環境中に放出されたのではないかというものです。

1970年代からアフリカ中西部のコンゴ川上流域で巨大開発が行われ、熱帯森林の年輪を重ねた大木が次々に薙ぎ倒されていく過程で、森の奥の洞窟の中にひっそりと生息していたオオコウモリが棲み処を追われ、外の世界に現れた時、その体内に共存していた、後に新型コロナと呼ばれるウイルスも、

環境中に放出されたと言われています。

1980年代に入り、京都大学の前の学長である山際寿一さんが、ゴリラの生態を研究するため現地調査をしている時、ジャングルの中で十数頭のゴリラの群れが折り重なるように死んでいた現場に遭遇した際のレポートは鬼気迫るものがありました。

その時のウイルスはエボラ出血熱と呼ばれるものでした。その後のSARSMERS、そして今回の新型コロナに至るまで、呼吸器に取り付く感染症として続いているというのです。

この説が正しいとすれば、感染症は単独で発生するのではなく、人間界と自然界との相互作用の中で発生すると言えます。それまでウイルスたちが穏やかに生息していた環境を、人間の側の一方的な介入によって破壊したためだということになります。私たち現代人が、新型コロナウイルスによる一方的な被害者の様に騒いでいますが、元をただせば、その原因は人間の側にあったのです。

この国のアイヌの方々のように、自然界に対する畏敬の念のもと、地球の循環の中で暮らしてきた先住民と言われる人々の真逆の、地球を自分たちの「資源」として切り刻み、掘り返してきた私た

現代人の目を覚ますために新型コロナは現れたのです。

もう、新型コロナと戦うのは止めましょう。

新型コロナが所属する自然界と戦うのは止めましょう。それは同じ自然界に属する人間自身と戦うことでもあるのですから。それが、自然界と人間界との「和解」なのです。

新型コロナ登場以前から、地球は私たち現代人の目を覚ますために、様々なメッセージを送り続けてきました。自分自身のことで言えば、今から36年前に生まれ育った東京を離れ、房総丘陵の里山の麓に建つ大正時代の古家と出会い、家族の食べるものを自給する暮らしに入ってから、米づくりのために田んぼ仕事を通して、定点観測的に自然をウオッチングしてきました。

その中で、田んぼを中心とした生きものの種類と数が目に見えて減少し、同時に、気候の急激な変化を目のあたりにして、それまでのアタマの中だけの地球環境の危機的な状況を、文字通り自分の

全存在を通して実感したのです。 そして、私たち現代人の地球に対する破壊的な関係性を直ちに変えなければいけないと痛感したのです。  しかし、そうした切実な思いと現実の人間社会とのあまりのギャップに、しばしば絶望的な気持ちになったものでした。

そこで起こったのが東日本大震災でした。

地震、津波、原発事故。  それまでの、自然に対する私たち現代人の破壊的な暮らしを根本的に改める大きなキッカケでした。 でも、私たちは、それに気付きもせず、たちまちそれまでの物質に偏った現代文明の渦の中に引き戻されていきました。

折角の気付きのチャンスを失いかけた私たちに対して、自然界は、震災以降、異常気象と呼ばれる気候変動の激しさを増していきました。 これまでの記録を覆すような「自然災害」が頻発するようになったのです。     20146月、旅の途中で立ち寄った北海道支笏湖畔の山小屋に宿をお借りした時の

ことです。 日没から降り始めた雨が次第に激しさを増し、夜更けとともに、まるで屋根が抜け落ちてくるのではないかという激しさで、あたかも滝の真下にいるような轟音とともに打ち付けてきたのです。

停電で真の闇の中、このまま雨が降り続いたらどうなってしまうのだろうという、生まれて初めて経験する未知の不安の中で、まんじりともせず夜を過ごしました。

幸い、夜明けとともに雨脚も衰え始め、助かったと思いました。翌日、支笏湖周辺の道路は

悉く水没し、何日も孤立する地区もありました。

札幌市南区から支笏湖にかけての豪雨は、1時間に100㎜を超え、それが5時間も降り続いたのです。

この経験のお陰で、その後、1時間雨量が100㎜を超えたというニュースに触れる度に、その激しさをまさに実感として受け取れるようになりました。

この経験から、全国で発生する激しい豪雨にリアルに反応するようになり、その現場を自分の目で確認しなければと思うようになりました。 折しも、支笏湖の豪雨から2ヶ月後、

広島市安佐南区から安佐北区にかけて集中豪雨があり、新興住宅地が丸ごと土石流に呑み込まれ、77名の住民が亡くなるという自然災害が起こりました。      ちょうどその日、大阪に滞在していたので、翌日、広島へ向かいました。    その現場は、こんなところを宅地開発してよかったのかというほどの傾斜地でした。   人災以外の何ものでもないと痛感しました。

翌、20159月の関東東北豪雨。その翌々年、20177月の「九州北部豪雨」。   福岡県朝倉市から大分県日田市にかけて、線状降水滞が駆け抜けました。12時間雨量、900㎜!3時間雨量400㎜!

朝倉市の山の中に建つ廃校になった小学校を利用したアートスペースに何度かお邪魔して、或る程度、

現地の地形が分かっていたので、後日、現地を訪れた時、余りの変わりように言葉が出ませんでした。自然のパワーの前にただただひれ伏すばかりでした。

東日本大震災の年には二つの大きな水害がありました。 7月の「新潟・福島豪雨」。

9月の「紀伊半島豪雨」。 両方とも後日、現地を訪れることができました。前者は福島県金山町に行ったとき、只見線の鉄橋が押し流された現場を目のあたりにしました。

後者は奈良県から和歌山県にかけての水害。  新宮市で一時間雨量130㎜を記録。

熊野川の水位が20mにせまったこと。100人以上の方々が亡くなったことを後で知りましたが、水害の翌年、田辺市から新宮市へ抜ける国道を走っている時、木々の先端に引っ掛かっているブルーシートをしばしば見掛けました。  あんな高いところに何で?と思いましたが、洪水当時の熊野川の水位を知って納得しました。

そして、その翌年の20188月の「西日本豪雨」。愛媛県から広島、岡山県と、何本もの

線状降水帯が西日本を通過していきました。その雨量は、平成最大の広域水害と呼ばれる程、

とてつもないものでしたが、 その豪雨の供給源が、従来の太平洋上の水蒸気だけでなく、インド洋上の水蒸気が偏西風に乗り、南シナ海の水蒸気を巻き込んで、梅雨前線上を北上して日本各地に到達したという話を聞いて、地球の大気圏内の気温の上昇が、いよいよここまで来たかという地球規模の

異変を感じたものでした。

西日本豪雨の翌月、台風21号が関西を縦断。

関西空港が水没し、空港へ渡る橋が、流されてきた大型船の衝突によって通行不能となりました。

翌年の2019年、 これまで全国各地を回って豪雨の被災地を目の当たりにしてきた自分自身が、とうとう「被災者」になってしまいました。  9月、房総半島を縦断した台風15号です。

瞬間最大風速60mの直撃を受けたのです。  午前2時過ぎからいよいよ激しくなってきた風雨。ゴーゴーと渦巻く台風の中心から打ち出された石の固まりのような衝撃。  我が家に覆いかぶさるように張り出していた人間の太股ほどの木の枝をへし折りながら、   60mの猛烈な風が、何度も屋根を打ち付け、とうとう、 建て増した六畳の部屋の屋根を一瞬のうちに剥ぎ取っていったのです、直後に大量の雨。その真下に寝ていたため、あっという間にずぶ濡れとなり、停電で真っ暗な闇の中、布団を引きずって母屋へと非難しました。一瞬この上、母屋の屋根が飛ばされたらと心配が過りましたが最後は観念して成り

行きにまかせるしかありませんでした。

この台風で風速60mを経験することになりました。  もちろん自分にとって未知の体験でしたが、支笏湖での体験と合わせて自然を知るには本当によい経験となりました。

台風15号の翌月、台風19号が房総半島に接近しました。 再び直撃を受けたら応急処置の屋根が飛ばされるのは確実。  何とか避けてほしいと願っていたら、お隣の伊豆半島に上陸。千曲川水系の洪水で長野新幹線の車両が水没。  その後、北上して阿武隈水系でもこれまでにない大規模な洪水が発生しました。自分の住む千葉県も、19号とその後の21号台風でも各地で洪水が発生。千葉県は災害

から守られているというこれまでの「神話」が吹き飛びました。 そして、昨年、7月の熊本県球磨川水系での洪水。  これだけ立て続けに繰り返される自然災害を前にして、この国の住人である私たちは、新型コロナ同様、自分たちが一方的な被害者であるとという被害感情を強めてきました。  でも、新型コロナによるパンデミックが、 実は人間の側が引き起こしていたように、 度重なる自然災害も、その原因をつくっていたのが、 はかならない私たち現代人であることを気付かせようと、地球が送っていた「メッセージ」だと悟らなければなりません。  自分がそう感じるようになったのは、房総丘陵に移住してからの農作業体験からでした。 1990年代に入ってから次第に気候が不安定になる中で、それまでに経験したことのない気候現象が起こるようになりました。

ひと月近く全く雨が降らず、田んぼの水が干上がり、田の底がひび割れて稲が枯れそうになったり、逆に、ひと月分の雨が一度に降って、田んぼから溢れ出し、畦が決壊してしまったり、天日干ししていた稲束が、あまりの長雨に、とうとう芽が出てしまったりと、気候が目まぐるしく変化する中で、ずい分、気を揉むようなことが多くなりました。

ところが、  それまで天候のせいにしてきたのが、  或る時から、こうした現象は実は地球からの「メッセージ」ではないかと思うようになったのです。  そう思うようになってから、自分の周りで起こる様々

な自然現象を受け入れることができるようになったのです。

年々厳しさを増す夏の暑さ。     ここ数年、 暑さの厳しい時には、頭から水を被って何とか凌いできましたが、  人間以外の生きものたちも、みんなこの暑さをまともに受けて苦しんでいると感じるようになりました。  もちろん母なる地球も!人間社会では熱中症の危険を繰り返し警告していますが、その

人間が母なる地球を熱中症に罹らせてしまったのです。

産業革命後の200年、なかんずく、グローバル経済が世界中をマーケットにしようとしてきたここ数十年の間、私たち人間は、地球が数億年かけて地底に蓄積してきた動物や植物の死体の堆積物を見境もなく掘り出し、燃やし続け、あっという間に使い切ろうとしているのです。

その間、大気圏内の温度が一気に上昇し、その余分な熱を宇宙空間に排出して大気中のバランスを保とうとしていた地球の浄化能力を超えてしまったのです。

地球は私たちに熱の放出を控え、大気圏内の穏やかなバランスを取り戻すように訴えています。 自分の周りだけエアコンという文明の利器を使って「快適」な環境をつくり、凌ごうとする私たちに、母なる地球は、生態系の全ての生きものに目を向けるように訴えています。  熱中症に罹った地球を治療するには、人間の熱中症と同じように、まずは安静にして、新たな熱の供給を断ち、冷やすこと。 それには地球を熱している人間活動にブレーキをかけることです。     そして、地球のバランスが回復するところまで、人間活動をクールダウンしていくことです。

それがまさに、新型コロナによって実現したのです。新型コロナの感染拡大を防ぐため、世界中

の人々が家に籠りました。  その結果、あっという間に地球環境が改善されました。

北インドの或る都市では、半世紀ほどの間、分厚いスモッグで見ることのできなかったヒマラヤ山脈が、突然姿を現したのです。   人間活動が停止したため大気が浄化されたのです。

忽然と現れた純白に輝くヒマラヤ山脈に街の人々は息を呑み、思わず手を合わせたということです。

街の人々に「自然感覚」が甦ったのです。

こうした自然の浄化は、恐らく世界中で起こっていたと思われます。   そして、多くの人々に気付きを与えたことでしょう。  でも、 既成社会の支配者は、  以前の経済成長路線に引き戻そうと躍起になっています。  その一方新型コロナのパンデミックの中で、  人間社会は「いのち」か「マネー」かの究極的な二者択一を迫られています。   皮肉なことに、私たちは、マネー社会へ重心を移す度に感染が拡大というジレンマに陥っているのです。「いのち」を選びなさい!  と新型コロナは教えています。 

そして、 私たちに、大地にしっかりと根を張り、 自然に根差した自給的な暮らしに戻って、 もう一度やり直しなさいと諭しています。   その声がはっきりと聞こえてきます。 今から36年前、東京を離れ、自然の中で農的な暮らしを始めたお陰です。  その暮らしを通して、失いかけていた「自然感覚」

を少しづつ取り戻すことができるようになりました。 そして、ようやく「地球の声」が聞こえるようになってきたのです。

その「地球の声」です。

『私はあなた方、人間のことをずっと気にかけていました。ことにここ50年~60年の間、

あなた方のあまりに自然界のバランスを無視した活動によって、あなた方以外の生きものたちがどんなに辛い思いをしてきたことか。

自然環境の急激な変化に晒され、それについていけなかったたくさんの仲間たちが、この惑星から姿を消していきました。 もう私たち地球の生きものを辛い目に会わせることはやめて下さい!

横暴な振る舞いを止めないあなた方人間を、地球から排除することは簡単です。

そうした声がたくさん聞こえてきました。 でも、私たち地球は、あなた方人間が自己の行き過ぎた活動を改めることによって、  この惑星が平和で、  喜びに溢れた時代を迎えることができるように見守っているのです。地球に意識を向けてください。  地球と波動を合わせてください。   地球とひとつになっ

て下さい。   あなた方のご先祖たちがそうしていたように。 地球と一体化すれば、あなた方人間は、

全てに満たされた存在となれます。   孤独や孤立に悩むことなど全くありません。

これまでのように「しあわせ」を求めて動き回ることはもう必要ありません。   だってあなたは既に完璧なのですから!   あなた方はあらゆるものから自立した、真に自由な存在です。

この宇宙でたったひとつの、  何もにもかえ難い素晴らしい存在なのです。

あなた方がいっとき、 欲に目が眩んで突き進んできた結果、  あなた方の次の世代の未来を奪うところまできてしまっていたのです。

危機一髪。  危ないところでした。 私が遣わした「新型コロナ」を通して、そのことに気付けて本当によかった!  これからは新型コロナも含めて、地球のあらゆる生きものたちと仲良く、しあわせに暮らしていって下さい。 新型コロナウイルスも、あなた方が再生してくれた豊かな自然に帰ることができます。

地球の波動にシンクロした新しい「いのちの時代」へ向けて、一緒に歩んでいきましょう!」

我が母なる惑星、地球さんは、私たち現代人が直面している地球レベルの危機に気付いて、

その危機を乗り越えるための暮らしに転換していくことを望んでいます。

私たちが新型コロナからの伝言に気付けなかったら、地球はもっと強烈な「メッセージ」を送ってくることは間違いありません。 大脳皮質の上っ面だけ使って、情報社会にどっぷり漬かったままの私たち現代人を震撼させるような! 

多分、それは「食べ物」だと思います。

気候変動がますます激しくなって、食べ物が穫れなくなるような事態です。

そうした事態を招かなくてもよいよう、自然界に対する破壊的な介入を即刻止め、人間が壊し汚した自然を再生し、生命の循環が元に戻る方向へ私たち現代人の暮らしを転換していけばよいのです。

その時、自ずと私たちの暮らしのスタイルが決まってきます。

この国がかって260年にわたって続けていた完璧な物質循環の暮らし。

そう、江戸時代です。  幕末、当時の人々は欧米列強に伍するため、  奇跡のような循環型社会を放棄してしまいました。  今、それを復活するのです。  当時に比べ圧倒的に「進化」したテクノロジーを、その復活のために使うのです。  より少ないモノと、より少ないエネルギーを大切に使って。複雑な方向に針が振り切れた現代社会から、人間の身の丈に合った質素な、でも最大限しあわせな日常。 

衣・食・住・エネルギーを地元で自給できる暮らし。自立した地域の中を大切なツールとして回る

おカネ。人と人、人と自然とが気持ちよく繋がった地域社会。

シンプルイズベスト!

スモールイズビューティフル!

そうした新しい社会を迎えるために、この荒み切ったマネー社会を終わりにしましょう。

どちらにしてもこの社会は自己崩壊していくのですが、 次の時代を担う若者たちが、なるべく苦労しないよう、 混乱の極に達する前に、 大人の世代が気付いて、 若者たちと共に、 次の「いのちの時代」を迎える準備(物質的なレベルより心のレベルの) に取り掛かれたら素晴らしいです!

そのための第一歩が、自分の波動を地球の波動に合わせること。

スピリチャル系の人がよく口にする「アセンション」。 今、地球が次元上昇をしていて、その波動の変化についていけない人から先に取り残されていく、という話です。

なんだかスピリチュアル系の人たちだけが生き残れるというニュアンスですが、心配無用です。

難しいことはわからなくても、 人間以外の全ての生きものがそうしているように、 ただただ、 地球の波動に自分の波動を合わせる、というよりも、完全に自立した、自由な存在でいられれば、自己の枠を超え、自分を包む世界、地球とひとつになれるのです。

地球と一体であれば、地球がどんなに変わろうとも何の問題もありません。 合わせようとしなくてもよいのです。  そのままでよいのです。  ありのまま。  自分が自分であればそれで充分です。  そうしていれば、自分にとって本当に必要なものが見えてきます。   あとはそれを大切にしていくだけ。自分の「いのち」にひたすら向き合って。

最後にワクチンについて。

新型コロナには当初から、今いちリアリティーを感じられないところがありました。

ワクチンについても同様です。  私たち現代人を新型コロナウイルス感染症のパンデミックのループに引きずり込みながら、  不安と恐怖を煽り、 ワクチン接種へ追い込んでいく。

発生する膨大な利権。  人間の歴史で最大の実験が行われています。  その一方で、ワクチンの副作用を恐れる人もたくさんいます。   打つべきか?打たざるべきか?どちらが安心できるのか?またまた、

究極的選択!

自分自身に関して言えば、ワクチンは打ちません。

もし、感染したらコロナと一緒に「経過」を味わいます。  コロナがこちらの体を出ていくまで。  自然の成り行きに全てを任せるだけです。  新型コロナに限らず、この混迷の時代を生きていくには「覚悟」が必要です。  それさえしっかりしていれば、何が起ころうと右往左往することはありません。 大地にしっかり足を着け、全てを地球に委ねるだけです。

 

 

 

 

        『地球と人間との新たな時代を迎えるために~新型コロナからの伝言』

 

  地球を我が物顔で引っ掻き回していた私たち現代人の前に忽然と姿を現した「新型コロナ」。 恐れおののく現代人。 その様子を眺めていて、新型コロナが現代人の写し鏡だと気付きました。 新型コロナの中に自分自身の姿をみているのです。

新型コロナに写った自分の姿に恐れおののくのではなく、恐れおののいている己の姿を徹底的に見つめ、何を恐れているのかを知る時です。 新型コロナは自分自身! ならば自分自身を恐れ否定するのではなく、コロナを通して自分を認め、自分を丸ごと肯定し、大切にし、心底自分を愛する時です。 

全面的な自己肯定ができた時、コロナを受けいれ、コロナを通して自然と繋がり、地球と一体になれるのです。 そうなった時、はじめて、地球がコロナを通して伝えたかったことが腑に落ちるのです。 それは、地球のいのちと現代人のいのち、全てのいのちは繋がっているという事実への気付き。目覚め。地球上のすべてのいのち、全ての存在が対等であり、お互いの存在が有機的に繋がって、地球という大きな生命体の中に生かされているという事実からもたらされる安心感、充実感。 母なる惑星、地球の愛に包まれた喜びの時代を迎えるために遣わされた新型コロナに感謝です。 さぁ、人間と地球との新しいステージに一緒に参加しましょう!

昨年来、世界は新型コロナと名付けられたウイルスと、その感染状況を伝えるメディアの報道に翻弄されてきました。同じことを何度も何度も繰り返されていると、はじめはその情報から距離を置いているつもりでも、やがて、アタマの中がその情報に占拠されてしまいます。ましてそれが四六時中ですからたまりません。 大平洋戦争中の大本営発表のニュースだって、これほどではなかったのではないでしょうか。しかもその中身は新型コロナに対するネガティブ情報一辺倒ですから、わたしたちはコロナ一色に染め上げられてしまいます。 気がついたら誰もが、新型コロナの不安の中にどっぷり漬かっていたのです。不安だからますます新型コロナ情報から目が離せなくなる。 こうして世界中の人々が新型コロナウイルスによるパンデミックのループに深く深く引きずり込まれてきたのです。 こうした現象は人間の歴史の中でも間違いなくはじめて経験する出来事だと思います。そのため誰もがその対応に戸惑い、募る不安の中で、一刻も早くコロナがいなくなってほしいと願っています。 でもそれがいつになるか分からないから、ますます不安が募り、苛立ち、精神的に追い込まれていくのです。

とは言え、感染症ですから気を付けるに越したことはありません。 因みに自分に関して言えば、東京から房総丘陵に移住して30年余り、 東京に出掛ける時には感染予防のために、冬場は特にマスクをしていました。電車内ではつり革などに触らないように結構神経を使っていました。 帰宅すれば必ずウガイと手洗い。インフルエンザなどの感染症に罹りたくなかったからです。

新型コロナでも基本的には同じです。感染症は人口密度と相関関係にあり、自分が住んでいる過疎化の激しい農山村では日常的に人と接する機会が少ないので新型コロナのこともついつい忘れてしまいます。 ですから新型コロナなどの感染症は人口蜜集地である都市の問題なのです。 私たち現代人がせっせとつくりあげてきた、ヒト・モノ・カネ・情報の集積地、自己増殖の果てに巨大化した首都圏のような巨大都市が宿命的に抱えた問題なのです。  

ところでこの一年余りの間、 新型コロナによる感染症報道でずっと引っ掛かっていることがあります。 ウイルスとの対決姿勢です。

「コロナに負けるな!」

「コロナに打ち勝とう!」

「コロナを排除しろ!」

「これは中国ウイルスとの戦争だ!」

と叫んでいる人もいました。 まるでウイルスをこの地上から追い出す勢いです。 私たちはこれまで夥しい数の「敵」と戦ってきました。この対決姿勢が私たち人間の度し難い悪い癖です。今度は、よりによって、ウイルスを通して地球相手に戦おうとしているのですから!  もういい加減戦うのは止めましょう。 人間はいつから力ずくで相手を屈服させるようになったのでしょうか? 暴力で他者を支配しようとする者の煽動に乗せられて、いつから戦場に駆り出されるようになってしまったのでしょうか? 戦争で巨額のマネーを手にしてほくそ笑んでいる連中を喜ばせるのはもう止めましょう。

それには対立を止めること。対立していた相手を認め、知ること。 尊重すること。愛すること。 そして何よりも自分自身を愛すること。 自分を愛し、他者を愛することができれば、何ものからも自立した真の自由がもたらされ、世界はたちどころに変わります!

核兵器も通常兵器ももう無用。危険なものは無い方がよいのです。解体してしかるべきところにしっかりと収めないことには。

戦わなければ軍事基地も要りません。元の自然に戻すだけ。 辺野古のジュゴンが喜びます。 膨大な軍事費が世界中の飢えを無くし、私たちが壊し、汚してきた自然を元の美しい状態に回復していきます。 兵士たちは人を殺す任務から解放され、 地域社会に戻り、大地からの恩恵をいただく暮らしを始めます。 領土問題の紛争地は大自然のサンクチャリーとして誰でもが訪れることのできる楽園にすればよいのです。

対立から受容へ

自他の壁を取り去ること。自他がひとつとなり、地域とひとつとなり、世界とひとつとなる。地球という生命システムと繋がり、個々を超えたひとつらなりの大きないのちとなる。その中に在ることの心地よさ。喜び。安心感。充実感。自他の対立を乗り越え、地球と一体となれれば、私たち人間が原因のありとあらゆる矛盾は消え去り、かっての縄文時代のような豊かで深い精神性に満ちた時代を迎えることができます。その時、地球に真の平和が訪れます。そうした人間社会の到来を深く願わずにはいられないほど破綻し、混迷した現代社会。 そこへひょっこりと現れたのが「新型コロナウイルス」でした。

昨年一月。世界中の感染者が600人にも満たない頃、突如、中国の武漢市が街をロックダウン。その1週間後。 世界保健機関のテドロス事務局長が世界に向けて「緊急事態」を宣言。事態の進展の速さについていけないほどの唐突さでした。シナリオができていたのではないかという早手回し。ウイルスを弄んで何かを企んでいるのではないかという疑問、疑惑。さて、 ウイルスですが、100%遮断できないとすれば、 あとは体に入ってきた時、いかに穏便にお引き取りいただくか。生き物に本来備わった免疫力、自然治癒力の出番です。 これまでどんなに猖獗をきわめた感染症でも私たち人間は生き延びてきました。 感染症に一網打尽にされないために身に付けた生物多様性のお陰です。 ところが私たち現代人は、今では、生物多様性の対極ノッペラボウの、 どこを切っても同じ金太郎飴のような単一社会をつくってしまいました。その方が市場経済上、コストがかからないからです。 そのかわり、「生物多様性を大切にしましょう!」とコトバだけを連呼しているのです。地球の生命システムのお陰で私たちはこれまで生き延びることができたのです。 それは私たちの生命システムとぴったりリンクしています。だから、母なる地球が元気なら、子も元気なのです。ところが、私たち現代人はあろうことか、母なる地球の生命システムを破壊し続けてきたのです。

当然、私たちの内なる自然である身体も、壊れ、汚れてきました。 自然から自らを切り離し、自然のリズムから外れた現代社会が発する慢性的なストレス。 身も心も傷付いた私たち現代人の免疫力、自然治癒力はボロボロです。

今、喫緊の課題はその回復です。外なる自然と内なる自然の浄化、そのバランスの回復です。地球が生命力を取り戻せば私たち現代人の生命力も甦り、免疫力、自然治癒力が回復します。 そのためには、地球・自然のバランスが回復する方向への私たちの暮らしの根本的な転換が急務です。 そしてその先に、今回のパンデミックの真の解決があるのです。 決してウイルスを打ち負かすことではありません。それでもどうしても戦うというのであれば武器が必要です。それが治療薬でありワクチンです。ところがウイルスは軽々と姿を変え、人間が用意した武器を無用のものにしてしまいます。そこで更なるワクチンの開発。またまたビッグビジネスチャンスの到来。軍拡競争と同じです。人間同士の戦争で究極的勝者などいないように、このコロナとの闘いでも人間は勝利を収めることはできません。ウイルスが突然出現し、変身していく中で、人間の側は常に後手に回らざるを得ないからです。

今回は、世界中の人間にワクチンを打とうという、人間の歴史の中でもはじめての「実験」が行われています。 ワクチンに関してはその有効性以前の問題として、成分中の毒性について言及されてきました。 今では副反応と言い換えられた副作用が報告されています。巨大利権の世界ですからその報告も手加減されているとは思いますが・・・。

新型コロナに対する不安から逃れるための最後の拠り所であるワクチンが危ないとなれば、私たち現代人の不安はいよいよ底無しです。かつて、自然の恵みの循環の中で穏やかに慎ましく、心豊かに暮らしていた私たち人間が、いつの頃からか、自分たちの欲望のために自然を利用し始めた結果、迎えてしまったのがこのパンデミックです。 その原因が、人間の側の、自然の循環を壊すほどの過剰な人間活動にあったことに気付こうともせず、これまでと同じように、自然を捩じ伏せようとする私たち現代人。

その真の解決は、本来、生態系の生き物に備わった免疫による自然治癒しかありません。しかし、パンデミックに脅えた現代人は自然のプロセスに実を委ねることができず、悪足掻きを重ねるばかり。自然を信頼し、免疫力が正常に発揮するよう、人間の手による破壊から自然環境を蘇らせ、生命エネルギーを活性化していくしかありません。 その中で、生きるため のエネルギーとバランスを回復した私たち現代人が、 感染症に罹っても、 それまでそうしてきたように確実に新たな免疫力を身につけて生き延びていくのです。 免疫力をアップさせるためには自然界とのよき関係を!などというと本当に虚しくなります。 私たち現代人はどこまで自然を痛めつけてきたのでしょうか。私たち現代人の欲望を全開させ、欲しくもないものを欲しいと思わせてきたマスメディアを使ってのコマーシャリズム。マネーがマネーを生むグローバル資本主義。膨大な量の投機マネーが虎視眈々と狙う新たな投資先。例えばそれが西アフリカのコンゴ川上流域の熱帯森林の開発だったりする。深い深い熱帯森林の奥の住人であるオオコウモリの体の中にひっそりと棲みついていた、のちに「新型コロナ」と呼ばれるようになるウイルスたち。巨大な重機が年輪を重ねた大木を次々になぎ倒し、コウモリの棲み処である洞窟を破壊する。棲み処を追われたコウモリたちとともにウイルスも環境中に拡散する。

ところで、モノゴトは普通、複数の要素間の相互作用で起こります。今、感染症の真っ只中にあるということは、感染症が単独で起こったのではなく、人間の側の自然界への過剰な介入があったからです。 コウモリの体の中にひっそりと棲みついていたウイルスを人間たちが追い立て、世界中に拡散させてしまったからです。それなのに人間の側が一方的な被害者で、ウイルスが加害者だと決めつけて、地球から追い出そうとしている。このことがまさに私たち現代人の自然との向き合い方を如実に示しています。

人間が地球の主で、自然を如何ように支配しようとも人間の自由にまかされる。何をやっても許される。ただし、責任は取らない。地球は人間のものだから!

これまで地球の生態系の生き物たちは、収まるところに収まって、いのちのネットワークの中で穏やかに生きてきたのに、人間が現れてきてからは一変しました。殊に産業革命を経てからというもの、混乱は一気に深まり、今や現代社会は「持続可能性」「生物多様性」という言葉の氾濫の中で、千仞の谷の崖っぷちまで来てしまったのです。何故、破滅の淵まで来てしまったのでしょうか?私たち現代人が産業革命によって手に入れた蒸気機関という強力なパワーを、自然環境の破壊を伴う開発に向けるという、 間違った使い方をしてきたからです。生産手段は格段に飛躍し、地球を丸ごとマーケットにしようとするグローバル資本主義の下、大量生産、大量輸送、大量消費、大量廃棄という物質一辺倒の破壊的な文明社会を築きあげ、マスメディアを総動員して現代人の思考力を奪い、 洗脳し、奴隷化してひたすら消費させ、人々を追い立てるように先の見えない袋小路へと誘いこんでいったのです。

大自然の循環という生命システムを無視し、地球のバランスを狂わせるほどの途轍もない力を使い続けてきた現代人。それが可能だったのは、無尽蔵と思われた地下埋蔵物があったからです。地球が何億年もかけて地底に蓄積してきた植物や動物などの死体の堆積物。私たちはそれを化石燃料と呼んで前後の見境なく掘り出し、燃やし続け、僅か200年ほどで使い切ろうとしているのです。今では化石燃料はすっかり悪者にされてしまいました。「温暖化」を引き起こした「張本人」だからです。

それにつけても人間は身勝手なものです。「温暖化」の犯人を化石燃料が発生する二酸化炭素と決めつけ、脱炭素を声高に叫んでいます。 しかし「温暖化」を引き起こしたのは化石燃料の使い方にあったのです。少しづつ、大事に使っていればよかったのに、右肩上がりの経済成長へと突き進んだため、ここ数十年で、数億年分の化石燃料をあっという間に使い切ろうとしているのです。その結果が今、私たちが直面している地球規模の破局的な状況です。そうしたのは私たち現代人です。これも人間の悪癖のひとつ。自省をせずに他者のせいにする。「温暖化」は化石燃料の使い方を誤った人間のせい。新型コロナ感染症は自然界への過剰な介入をした人間のせい。その責任は棚に上げ、二酸化炭素や新型コロナに責任を押しつける私たち現代人。 現代社会の特徴は、責任をだれも取らないということです。折しも、福島第一原子力発電所に貯まり続ける汚染水(国は処理水と言い換えている)の海洋放出を政府が決定しました。この問題も最終的にはだれも責任を取らないし、取ることなど出来ません。そして、お定まりの如く、最後はカネで解決し、黙らせようとしています。そうした無責任な人間社会の中で、地球のバランスは急激に崩れ、人間が過剰に放出する熱エネルギーで暖められ、汚染され、大気から海流、深層海流、その下のマグマの循環まで恐らく狂わせられ、今や気候変動は激しさを増すばかりです。激しい気候変動は長い地球の歴史の中で、何度も繰り返されており、今回も、その周期のひとつだという説明もされていますが、今回の変動には人間が関わつていることを忘れてはなりません。でも、わが母なる地球は、人間も含めた生態系の全ての生き物を守るため、この惑星のバランスを維持しようとしてきました。それもとうとう限界を超えてしまったのでしょう。過剰な人間活動が引き起こす自然災害は年々大規模となり、犠牲者の数は増すばかりです。そんな時に、新型コロナ感染症は起こりました。あれほど狂ったように動き回っていた私たち現代人が静かになりました。新型コロナを恐れたからです。静かにジッとしているしかなかったからです。その時「奇跡」が起こりました。北インドのある都市では、分厚いスモッグに覆われて、半世紀ほどの間姿を見せなかったヒマラヤ山脈が忽然と現れたのです。朝日に輝く白銀のヒマラヤ山脈の雄大な姿に、街の人々は思わず手を合わせたということです。そして、すぐに自分たちの日々の暮らしがいかに大気を汚していたかに気付きました。一瞬にして自然感覚を取り戻したのです。こうした現象は恐らく世界中で起きていたと思われます。この話に接した瞬間、新型コロナは地球が遣わした「使者」だと確信しました。だって現在進行中の地球規模の異変の一番の原因が常軌を逸した人間活動にあり、それをどうしたら静められるかに思案を巡らせていたものの一人として、それがあっという間に実現したのですから! 私たち現代人は、これまで自然界に対して重ねてきた破壊的な行動をすっかり忘れ、それがもとで起こる様々な激甚災害を恐れるように、ただただコロナを恐れるばかりで、自然に対する人間の側の行いを正そうとは露ほども思ってきませんでした。地球の様々な循環の中で、ほかの生き物たちと穏やかに暮らしていた私たち人間が、いつから、ほかの生き物たちを巻き添えにして破滅の淵まで来てしまったのでしょうか?

古代メソポタミアの時代、中東にレバノン杉と呼ばれる素晴らしい芳香を放つ美しい森がありました。加工材としても優れ、建築材や船材、家具材としても重宝がられていました。

このレバノン杉の森にはフンババという精霊がいて、美しい森を人間の手から守っていました。都市の人々はレバノン杉を手に入れたくて森にやって来るのですが、その度に森の守護神、フンババに追い返されるのでした。「ギルガメシュ叙事詩」によれば、そこに男が現れ、苦難の末にフンババを倒し、その首を切り落として凱旋します。男の名はギルガメッシュ。彼は英雄として称えられますが、守護神を失ったレバノン杉の森はその後、度重なる伐採によって減少し、絶滅の一途を辿ることになります。 フンババ退治の物語は世界最古の自然破壊の記録として語り継がれてきましたが、その張本人のギルガメシュが英雄とされたように、自然を破壊する行為は正当化され、称賛され、その規模はエスカレートしていくばかりでした。そして、とうとう、地球上のたくさんの生き物と、次の世代の子供たちを巻き添えにしながら、私たち人間が生き延びていけるかどうかの瀬戸際まで来てしまったのです。

「人類が滅びる予感しませんか」

ある大手新聞社の川柳欄に掲載された句です。 一昨年の暮、ちょうど中国の武漢で原因不明とされる新型肺炎が確認された頃です。当事者意識の稀薄な、他人事のようなニュアンスが、私たち現代人の現状認識のありようをよく表しています。

激しさを増す気候変動。豪雨。豪雪。洪水。熱波。干ばつ。 気温の極端な上昇、下降。これまでの記録を塗り替えるばかりの天候。どうも地球でただならないことが起きているのではないかという不安。それをほかならない私たち現代人が引き起こしているという認識を持てないところからくる他人事のような実感の無さ。 そんな社会的な風潮の中で、現在、地球上で起きている様々な現象を、恐竜が一斉に姿を消した白亜紀末期と重ね合わせ、この惑星がこれまで何度か経験した「大量絶滅」の徴候ではないかと指摘する人々が少なからずいます。先ほどの川柳と大量絶滅の徴候説に共通しているのは、現在進行している地球規模の異変が、人間の力ではどうにもならない不可抗力の出来事だと諦めていることです。

恐竜好きの子供たちに絶大な人気を誇る小林快次さん。北海道の日高で恐竜の全身骨格を掘り出した世界的に有名な恐竜学者です。彼が北海道大学の准教授だった時、人類が絶滅の危機に向かっているという風潮に対し、明快にこう言い切っています。

「私もこのままいけば人類は絶滅すると思います。 でも白亜紀末期の絶滅と今回のそれとの間には決定的な違いがあります。 それは、人間が介在しているかどうかということです。 前回の絶滅の原因は、 メキシコのユカタン半島に巨大な隕石が衝突したためです。 しかし、現在進行している絶滅への危機の最大の要因は、間違いなく私たち人間です。危機の原因が人間なら、私たち人間の手で危機を回避することができるのです!」

ラジオから小林先生のこの発言が流れてきた時、思わず「その通り!」と快哉を叫んでいました。

本当にその通りなんです。誰がこんな飛び切り不安定な気候にしてしまったのか。 激しさを増す気候変動に脅え、コロナに脅える、ほかならない私たち現代人がそうした事態を招いてしまったのです。だからこそ、そうした絶滅へ向かう事態を回避できるのも私たち人間をおいて、ほかにはないのです。そのためには、ここまで痛めつけてしまった母なる地球を、元の健康な状態に戻していかなければなりません。

人間にホメオスターシス(恒常性維持機能)が備わっているように、地球にも大気圏内の状態をバランスよく保とうとする働きがあります。そのお陰で地球の循環が保たれ、平均気温が15度という絶妙なバランスが維持されてきました。 ところが過剰な人間活動の結果、 そのバランスが急激に崩れ、「災害」のスケールと頻度が増すばかりとなりました。          

地球に少しでも迷惑をかけたくないというささやかな思いから、我が家ではエアコンがない暮らしを続けてきました。 さすがに最近では「命懸け」の様相を呈してきています。 毎夏、頭から水を被って凌ぐばかりです。人間は文明の利器で部屋の中を快適な温度に調節できますが、自然界の生き物はそうはいきません。この厳しい気候の変動に対応できない生き物の順に、地球から永遠に姿を消していっています。絶滅です!このままいったら人間にもそのうち確実に順番が廻ってきます。夏場にはメディアから熱中症の危機を煽る報道が繰り返し流されます。ところが熱中症に脅える私たち現代人が、母なる地球を熱中症に罹らせてしまったのです。地球は人間が放出する膨大な熱をせっせと宇宙空間に排出し、大気圏内の温度を一定に保とうとしてきましたが、その能力にもとうとう限界が来たのです。地球は発熱し、痙攣し、自分の健康を取り戻そうとのたうちまわっています。そのさまざまな症状が、これまで記録になかったような極端な気候となって地球上に現れているのです。

この三月は記録的な高温で、桜が一月も早く咲き、更に開花の翌日には満開となる地域が続出しました。これから迎える夏がどうなるのかとても気懸かりです。

熱中症の治療にはまず第一に安静。ついで新たな熱の供給を断ち、体を冷やすこと。私たち現代人が熱中症に罹らせてしまった地球の治療には、まず、地球を熱している人間活動にブレーキを掛けることが第一です。それが新型コロナの登場で実現したのです。自然界は大喜び。でも人間界ではたちまちおカネの流れが止まり大騒ぎです。世界中の政府がおカネをバラ撒いています。おカネに全面的に依存する現代社会の仕組みが一挙に明らかになりました。おカネか、いのちか?究極の二者択一を迫られています。

東京から房総丘陵へ移住し、家族の食べるお米を自給するようになってからのことです。夏の強烈な日射しを浴びながら、四つん這いになって田の草取りをしていました。 エンドレスな作業に少々うんざりして、一息入れるため立ち上がった時、田んぼ全体が目に入りました。その瞬間、この田んぼを手作業で作った人がいたことに気が付きました。その大変さに比べたら田の草取りなどモノの数ではないと思ったのです。同時に田んぼを創った先人を身近に感じるとともに、敬意と感謝の気持ちが湧いてきたのです。

先祖のお陰で今の自分がある。 昔の人たちは次の世代のことをいつも考えていてくれたのだ。それに引きかえ新型コロナに脅えている私たち現代人は、次の世代に命のバトンを渡そうとしているのだろうか? 次の世代が安心して生きていけるように地球の生態系の生き物たちとのいのちのネットワークを大切に手渡そうとしているのだろうか。こんな時代を迎えてしまった私たち現代人のこれまでの地球に対する狼藉を反省しようともせず、何もかも新型コロナのせいにして(世間ではこれを「コロナ禍」と呼ぶ)元の経済成長路線に引き戻そうとする私たち大人の世代。 次の世代に引き継ぐべき自然環境、社会環境を見るも無残な姿にしてしまった私たち大人の世代。 おカネを唯一絶対の価値とする現代社会は、搾取の対象を地球の隅々にまで広げ、そこの自然と、そこに住む人々を食いつくした挙句、自国の中間層をも食い潰し、貧困層へと突き落としました。社会のショックアブソーバーとしての役割を果たしていた中間層の崩壊で現代社会はいよいよ不安定な状況に陥っています。

そして、とうとう、未来世代からも収奪を始め、 あろうことか次の世代が安心して生きていくための未来をも破壊しているのです。  人類の歴史の中で、今の大人は間違いなく最悪です。 次の世代の若者から殺されても文句は言えません。彼らの声が聞こえてきます。

あなた方大人は次の時代を生きる私たちのためになにをしてくれたのか?

何を残してくれたのか?そして、これから何をしようとしているのか?

次世代からの問いに私たち大人は、新型コロナに脅えながら答えなければなりません。

新型コロナウイルスを人間社会に招き入れたのは私たち大人です。次の時代を担うあなた方こそその被害者です。ならば、私たち大人はパンデミックの責任を取って、なぜこうした事態を招いてしまったのかを徹底的に検証しなければなりません。 今回のパンデミック、そして70年代からのエボラ出血熱、SARS,MERS,などのウイルス性の感染症も、人間以外の生き物の存在を無視した大規模な破壊を伴う開発、 地球規模の生態系のバランスの崩壊を招く自然界への過剰な介入を行ったからです。 自然に対する破壊的な介入は直ちに止めなければなりません。そして、地球上の全ての生き物たちが安心して生きていける時代を迎えなければならないと肝に銘じています。

私たち現代人は、余りにも遠くまで来過ぎてしまったのです。便利で快適な暮らしを求め、マスメディアが発信する「豊かな」時代に向けて、 夢中になって突っ走てきたのです。でも、だんだん、本当にこのままでいいんだろうか? という疑問が湧いてくるようになりました。そして或る日、突然、巨大な地震と津波と原発事故に遭遇しました。 その後、毎年のように記憶にも記録にも無いような激しい雨が降り、洪水が起きました。そしてとうとう我に還りました。人間としてのしあわせを求めて生きてきた結果が、これか、と。いまだにしあわせの実感が掴めないというのに、自然環境は確実に不安定になってきている。 自分に繋がる人間関係をはじめ、あらゆる関係性が希薄になっている。 社会との繋がりはおカネだけ。 孤独がヒシヒシと迫ってくる。ストレスで押し潰されそうになる。私たち現代人は先の見えない不安の中で我を失っていく。そこへ新型コロナウイルス。 不安から逃れるため、あらゆる「安心」を買い漁る。安心できそうなものにただただ寄り掛かり依存する。 今、最も大切なことは、不安から逃れるため、救いを自分の外に求めることを止めること。 どうしたら自分が安心して気持ちよくいられるかを見極めること。 自分が安心して気持ちよくいられた時を手繰り寄せているうちに、ふっと「その時」が蘇ってきたら、そこへ戻っていけばよいのです。 一歩一歩ゆっくり、足元を確かめながら。そして、飛び切り落ち着けるところまで来たら、 そこがその人にとって一番居心地の良い「居場所」であり、 そこから全てのいのちが真に大切にされる時代へ向けて、新しい社会を創造していけばよいのです。 そのための第一歩は、私たち現代人が直面している地球規模の「異変」に気付くこと。そしてその「異変」が静まり、平穏な地球へと、 この惑星のバランスが取り戻されていくよう、私たち現代人の暮らしを変えていくこと。 余計な事をする必要はありません。 ただただ日々の暮らしを穏やかに、静かに送っていけばよいのです。

そしてひたすら我が母なる地球への感謝する気持ちを伝え、この惑星への愛をもち続けていけばよいのです。 それは必ず地球に伝わり、かつて、人間が地球と平和に暮らしていた時代が始まる事は間違いありません。地球と人間の新たな時代の幕開けです。

地球意識の時代へ向けて

私たち現代人が地球へと意識を向けて、地球からの声にしっかりと耳を傾けていれば、膨大な情報に溢れ返った現代社会の中でも、決して惑わされる事はありません。 そこから発せられる強烈なネガティブエネルギーに巻き込まれることもありません。情報の山に分け入って探し回ったりしなくても、地球と繋がっていさえすれば、本当に必要な情報だけが届けられるのです。でも、最後に、改めて「温暖化」について触れておきたいと思います。私たち現代人は、地球のキャパシティーをはるかに超える人間活動を続けてきましたが、それがこの惑星にダメージを与えないわけがありません。近年、激しさを増す気候の異変はそれが原因です。地球に穏やかな気候を取り戻すためには、私たち現代人の活動を直ちにスケールダウンするしかありません。しかし、膨張、拡大路線をひた走ってきたこの社会は、縮小などというプログラムは最初から存在しないのです。 スピードを弛めるためのブレーキさえ壊れているのです。とすれば、それに気付いた人から速かに破壊に向かうこの社会から降りて離脱するしかありません。 そして、地球の全てのいのちが大切にされる新しい時代へと乗り換えるのです。ところが既成社会の支配者たちは、自分たちの過剰な活動が地球にダメージを与えていることを逆手にとって、この異変を、産業革命以降、ジリジリと上昇している気温と結びつけ、二酸化炭素を悪者に仕立て上げて、二〇五〇年までに二酸化炭素の排出をゼロにする「脱炭素」の強烈なプロパガンダを展開しています。彼らはまた、これまで、二酸化炭素を排出しないと言って原発を推進し、 今また、これからは再生可能エネルギーの時代だと言って、風力、太陽光などの自然エネルギーの建設に膨大な投資を行っています。しかも、これまでと同等か、それ以上のエネルギー量を目指し、世界各地で自然破壊を伴う開発を行っています。 本末転倒です。 これからの時代、自然エネルギーはとても大切です。 でもそれはあくまで地球のキャパシティーの枠内で進めなければなりません。

しかも巨大な施設ではなく、 食べものと同様、基本的には自給を目指した小規模なものです。 自然エネルギーの推進だったら何でも許されるという、これまでと同じ傲慢な風潮は過去のものです。私達現代人が「地球意義」を持てるようになれば、こうした理不尽な時代は文字道り自然に消えていく筈です

 

 

山川健夫

 

『新型コロナウィルスからの贈り物』    東京を中心に刻々と増加する感染者の数。

不安に駆られた人々が「一刻も早く緊急事態宣言を発動しろ!」と煽る。  国家が強権を発動したら真っ先にその膝下にひれ伏し、その庇護にすがり付こうと言うのか?それほどまでに国家に寄生しようとする人々に、かえって権力側が戸惑っているのではないかと思っていた矢先、とうとう明日7日、発動に踏み切る事に決めたらしい。    午前中、その報道に触れた瞬間、人々が動き出した。 昼頃、那覇空港は「避難」してきた観光客で溢れかえったらしい。 支配者側が憂慮していたことが早くも起こった。緊急事態宣言を発動した際、都心から地方へ移動することのないようにと政府がメディアを使ってさんざん釘を刺していたが、その通りのことが起き始めた。 明日、政府はどうするのか?予定通り発動すればどんな事態になるのか?それを今じっと見ているのか?          昨年11月末、中国湖北省武漢市に現れた、後に新型コロナウィルスと呼ばれるウィルスの動きをメディアが伝える範囲で追ってきたが、自分たちだけが生き残ろうとする人々の差別的な言動がウィルスの拡散と同時に世界中に広がって行った。 その中で、ウィルスに脅える人々のあらゆるネガティブな想念と行動が炙り出されてきた。 各国の指導者が、家の中にじっとしていろと指示し、概ねそれに従っているのに、この国では逃げ出そうとするのか?        しかし、避難者が集中すれば感染者も移動し拡散するという悪循環。それはこのコロナウィルスの本意ではないだろう。  3・11以降、全国で起こる台風や集中豪雨による洪水や高潮などの自然現象は、地球から現代人に向けてのメッセージであると、こころして受け止めてきましたが、このコロナウィルスも飛び切り大切なメッセージを携えて現れました。    それは「自然に目を向けてください!」というもの。        人間の側が災害と呼ぶ自然現象は殆ど全て、人間と自然との相互作用の結果現れるもの。 早い話、私たち現代人が地球を自分たちの所有物と勘違いし、勝手気儘に弄び、いのちの惑星、地球の大切なバランスを壊してきた結果起こっているのです。    ということは、私たち現代人が地球・自然との向き合い方を変えれば、そのバランスは元に戻り始めるのです。
   
「私たちコロナウィルスを怖がらないでください!私たちもあなた方が狂わせた生命のバランスの乱れの中から生まれてきました。 だから、そのバランスが元通りになれば、これまでのように静かに暮らして行けます。    お願いです!地球のバランスを壊すような暮らしを止め、地球が丸ごと平和で心豊かな姿を取り戻せるようにしてください!」 これが新型コロナウィルスからのメッセージです。    私たちがそのためにやるべきことははっきりしています。    まずは地球を傷つけることを直ちに止めること。エネルギーを大量に使い、大気や海を温めている過剰な生産活動、輸送活動、消費活動を、日々の暮らしに必要なレベルまでクールダウンすること。  地球の隅々に住んでいる人々とその土地を、世界規模のマーケットに組み込んだグローバリズムと呼ばれる「経済活動」を終息させ、自然を破壊しない、自然のバランスの枠内での活動にシフトするため、自分の住んでいる地域の人々が、衣食住を基本的に自給出来るようにすること。 そのために、地域の人々が支え合い、助け合う繋がりを創り出すこと。         強い者やリーダーを求めるのではなく、一人ひとりの人間を基本とする、自立した個人が自由に楽しく、自分に繋がる人々や生きものや地球丸ごとと調和したコミュニティを創る。 その連なりが世界中に広がって、地球とともに在ることを喜び合える時代を迎える。 そうなった時、そう言えば人間はずっと戦争を止められなかったなぁ、と昔話として語られるようになるでしょう。  まさに『地球平和』!その時、新型コロナウィルスは収まっているに違いありません。           新型コロナウィルスも喜ぶ次の時代を共に迎えましょう。恐れず、脅えず、全てを肯定する方向に自己を解き放って!

 

『新型コロナウィルスからの贈り物』2。               

 緊急事態宣言が出されて一夜明けました。今日の房総丘陵は穏やかな春の一日を迎えています。 蝶が舞い、野鳥が鳴きかわし、水の張られた田んぼからは蛙の合唱が聞こえてきます。 自然は平和そのものです。    昨夜は、夜空にひときわ大きな月が煌々と輝いていました。 眩しいほどの月を照らしている太陽を感じます。 その周りを回る地球を。太陽系を。そして宇宙を感じます。            宇宙、太陽系、地球という大自然の中で、私たち人間は「いのち」を与えられ、その繋がりの中で生きています。    その人間がつくる社会では、今、新型コロナウィルスという共通の敵との戦争に打ち勝とう!という状況が、あらゆるメディアを総動員して形成されています。自然の側から見ていると狂気の沙汰です。                

 言うまでもなく私たちは地球の生命システムの中で、あらゆる生きものたちと不可分に繋がっています。 私たちの体の中にも、たくさんのウィルスや細菌が住み着きお互いもちつもたれつやっています。 どんなことがあっても切り離すことなど出来ないのです。

ウィルスの中にも生き延びるために他の生きものの細胞に取りつくものもあります。取りつきやすいようになるべく弱った細胞を狙います。 人間が汚した自然環境の中でも、大気汚染で弱った呼吸器が標的になっているのではないかと思うほど肺炎で死亡する人々が増えています。 そうなればなるほど、コロナウィルスと戦って、この地上から消し去りたいと思うのも無理はないとも思いますが、同じ自然界に属するもの同士、ウィルスだけが消えてはくれません。 多分、人間以外の生きものは地球の平和を乱す人間こそ消えてくれと願っているのではないでしょうか。 どんなに嫌いだと思っていても、同じ地球の住人同士、上手く付き合っていくしかありません。 新型コロナウィルスはそのことを学ばせようとしているのであり、決して敵ではありません。   私たち現代人がやるべきことはコロナとの戦争ではなく、私たちが狂わしてしまった地球の生命システムのバランスを取り戻すこと。大気を、水を、土を元のきれいな状態に戻すことです。自然を傷付けるような過剰な、破壊的な暮らしを改めることです。      近代からこれまで、飛躍的に拡大した生産手段と資本主義・グローバリズムと呼ばれるマネー至上主義が現代人の欲望を推進力に地球のバランスを徹底的に狂わしてきました。 モノ・カネ偏重の情報に魂を奪われた現代人は地球・自然に意識を寄せることなく、社会の自己改革能力、自浄能力を失って破滅の道をまっしぐらに突き進んできました。 そして今、コロナウィルスに脅えた人々が腐臭を放つ既成社会から離脱出来ずにしがみついたままでいるのです。 コロナウィルスがそのことを私たちに気付かせようとしています。 勇気を出してこの社会終わらせ新しい時代を迎えようよと。    人間が長いこと迷い込んでいた対立、競争、戦争・・。 暴力を克服し、人間性、精神性の進化を通して今こそ地球上の全ての生きもの、全ての存在と気持ち良く繋がる時。

地球が丸ごと喜ぶ幸せな時代を選択し、創造できるのか?            そのことこそ、新型コロナウィルスが私たち現代人に手渡そうとしている「贈り物」なのです。

 

自然界の中に同居しているあらゆる存在のうち、特定のウィルスを「危険な存在」と決めつけ、人間社会から排除せよと連日メディアが呼び掛ける。 ウィルスと人間は不可分に繋がっているので排除など出来ないのだが、世界中が排除一色に染め上げられていく。             人間が酸素なしで生きていけないように、植物にとって不可欠な二酸化炭素を悪者と決めつけ排除しようとするのと根は同じだ。      刻々とカウントされ積み上がる感染者、死亡者の数。いよいよ迫ってくる医療崩壊。いや増す不安。  不安から逃れるには、一人ひとりが距離を取るしかないと、メディアから誘導された人々が、政府、行政に隔離政策を促す。       ニューコロナウィルスを眺めていると、重い病気を抱え、体力の落ちた人ほど死亡するケースが多い。その一方で半数ほどの人が、感染しても治ってしまうという。このウィルスは感染力は高いが毒性はそれほどでもないらしい。ならば多少症状が出ても家でゆっくりしていれば殆どの人は治ってしまうらしい。そうであれば医療崩壊も起こらない。      ところが症状の出ない感染者が出歩いてウィルスを撒き散らし、感染を広げてしまう。それを防ぐには国民全員を検査するか、家に閉じ込めるしかない。        「ホームステイ!」都知事が訴える。    あなたを守るために、あなたの家族を守るために、この国を守るために家に留まって下さい。        でも守られるべきあなたも家族も国も、私たち現代人が引き起こした地球レベルの破滅の淵を転げ落ちつつある。本当にに守るべきなのは、コロナに脅かされた、私たち現代人の「いのち」を支えてくれている生命システムとしての地球であり、地球上の全ての生命なのです。      この感染症は多分防ぎようがなく、行くところまで行くと思う。不安が募り、ストレスが高まる負への無限のスパイラル。 その無限地獄から逃れようとすれば、思考を停止し、「アホ」な世界に逃げ込むしかない。 私たちが世界を破滅に追い込んできたのは「思考停止」が原因。それを克服出来るか出来ないかが問われているのに、更なる思考停止に逃げ込むとすれば救いはない。そのことに気付き、自己を取り戻し、大地にしっかり根を張って真に自分の人生を生きていくのか?これまで目をつぶってきた正に生き方の根本が問われています。                雪崩を打って負へのスパイラルへ突き進む私たちが、一転して正のスパイラルへ向かうにはどうすれば良いのか?        それは、ニューコロナウィルスを受け入れることです。      同じ地球の一員であるコロナさんも、生き延びるためには他の生き物の細胞に取りつかなければならない。 時には、取りついた人を死なせてしまうことも起こるが、そこを何とか上手く折り合いをつけて、両方が生き延びて行くことは出来ないだろうか?        これまで、ウィルスや細菌などの微生物たちが私たちの体に棲みつき、もちつもたれつ上手くやっている。 コロナさんとだって出来ないことはないだろう。 それなのに私たち現代人は新型コロナウィルスに脅え、排除し、立ち向かおうとしている。              立ち向かうのはコロナではない。私たち人間が引き起こした地球規模でのいのちの危機です。 敵はコロナではなく「コロナを殺せ!」と叫んでいる私たち自身です。       地球丸ごとの危機の中で「コロナを殺せ!」と叫んでいる自分自身に気付くこと。私たち現代人が徹底的に狂わせた地球のバランスを回復し、全ての生き物と調和した暮らし方、生き方を、大きな喜びをもって実践すること。それが新型コロナウィルスからのメッセージであり、贈り物なのです。

 

新型コロナウィルスからの贈り物4。 

メディアからの情報が瞬時に世界中を駆け回る。      ぼくが東京のテレビ局に入社した1968(昭和43)年、メディアの主流は新聞でした。 誰もが新聞の論調に注意を払っていました。   そして現在。新聞に代わってテレビが世の中の動向を左右するようになりましたが、今では殆どの人がネットで情報を検索するようになり、テレビは脇に追いやられました。        我が家にテレビはありませんが、この新型コロナウィルスの報道でテレビは人の心をギュッと掴んでしまう魔力を発揮しているのではないかと思います。      テレビは現在起きていることを生で放送する時、物凄いパワーを発揮します。かつてその中に身を置いていたので分かりますが、テレビはモノやヒトやことを世の中に認識させるには最高のメディアです。 自分を有名にしたい人には一番。 何故だかテレビで顔を知られた人、つまり有名人に現代人は弱いのです。 世の中を渡るにはテレビで有名になるのが手っ取り早い。     それはさておき、新型コロナウィルスは昨年の11月末、中国湖北省武漢市に「登場」したかと思ったら、瞬く間に拡散し、翌年1月下旬には武漢市全域が封鎖された。        ぼく自身、はじめは対岸の火事見物といった感じでした。 「あれは武漢ウィルスと呼ぶべきだ!」と力んでいた日本のジャーナリストもいたが、米国の大統領にいたっては「コロナウィルスではない。中国ウィルスと呼ぶべきだ!」と差別意識丸出しで叫んでいるのもいた。       ところが今や、完全に他人事ではなくなった。 新型コロナウィルスは人工的なものだ!という説もありますが、そんなことがぶっ飛んでしまいほど新型コロナウィルスがこの時代をともに生きる私たち現代人の意識を貫いて世界を支配してしまいました。 多分、メディアが無かったら有り得なかったのではないかと思います。       ぼくの家の回りでは今、田植えの準備に終われています。代々、自分の家のお米を自給してきました。目の前で誰かがコロナで倒れるわけでもなく、コロナとの戦いとは無縁の、いのちが完結した世界です。これさえあれば生きていけるいのちの糧を手に入れる準備は生きている実感の原点です。      いのちの場から新型コロナウィルス一色に染め上がった世界を眺めていると、現代人が現実だと思ってつくり上げた世界が実は仮想現実であることが見えてしまいます。          お金を最高の価値とする現代社会の中から突然現れた新型コロナウィルスに脅える人々が、人と人との繋がりを断ち、接触を絶っていく。お金が回らなくなる。 世界中を駆け回っていた人とモノの動きが止まる。 収入の途絶えた人たちにお金を配って凌ごうとする政府や行政。そのお金はどうするのだ。 もう滅茶苦茶だ。この社会は終わっている。 人間の欲望と不安を推進力にお金を増やし続けていくというマジックももうとっくにタネがバレているのに、まだこの経済成長というお伽噺を信じている。 信じているふりをしているのか。これしかないと思い込み、この社会の仕組みにしがみついているだけなのか。 もうそこから離れて、みんなが自分の身の丈で暮らせる無理のない穏やかな心豊かな社会を創ろう!自分の意識のチャンネルをネガティブからポジティブへ切り替えよう。スイッチが入ればあとは自然に地球が本来のバランスを取り戻し、世界中のすべての生き物が喜びに溢れ輝いている世界が目の前に現れる。新型コロナウィルスがそれを教えてくれている。        今、私たち現代人が入り込んだ「密度」という袋小路。私たち人間がせっせとつくり上げてきた「都市」という密集した空間。首都圏に象徴される密集、密閉、密接空間。 そのために地方はガラガラ。 田や畑、山林が放置され家は荒れるにまかされる。 「いのち」がみんな戻ってこいと言っている。 仕事はいくらでもある。 山の再生。食べ物の自給。木綿、麻、絹。 人と人との暖かい繋がりで生まれるコミュニティ。      ウィルスさんとはこれからも付き合って行くことになるが上手くやって行こうよ。 コロナさんがそれを教えてくれているから私たちも生まれ変わろう。          一点の疑念もない、すべてを肯定する世界へ!

 

今、この地球上で何が起きているのか?  ひとことで言ってしまえば、私たち現代人が生きるか死ぬかの瀬戸際に立たされているということ。  私たち現代人が地球・自然を傷付けてきた結果、私たち人類を乗せた「人類丸」という船が、今まさに千尋の滝壺に落下するか否かの瀬戸際にあるということです。                そのことに気づけば、直ちに母なる地球を傷付けることを止めなければならないのに、私たちは相変わらず際限のない欲望のままに、そんなに必要でもないものを大量に生産し、消費し、世界中をヒトとモノが物凄い勢いで飛び交っている。  そして、手に入れたモノを簡単に捨て新しいモノを買う。そのために、私たちのいのちを支えてくれている地球・自然を平気で傷付け、壊し、汚し続けている。  多分、私たち現代人は地球のキャパシティーは無限で何をしても大丈夫だと思い込んでいるのだろうか?      だから傷付いた地球が私たちに、生命体としてのバランスをほとんど失いかけていることを知らせるために、世界中で毎年のように天変地異を起こしているのにも平気でいられるのです。         
   
今から30年前から、家族の食料を自給するため米づくりを始めたが、田んぼを通して毎年、生き物の種類と数が減って行くのを見て、不気味な予感がしていた。 ひょっとしてこれが地球規模で起きているのではないか!と。   かつて恐竜がこの世から姿を消した大量絶滅の時代、そのスピードは一年間に0.001種だったという。 何だか急激に起きたように思っていたが相当ゆっくり進行していたようなのだ。   それが、人間が活発に活動を開始した産業革命後あたりから急激に絶滅種の数が増えはじめ、1900年にはとうとう一年間に一種になる。 更に2000年には何と4000種。数字に関しては諸説あるようだか、絶滅のスピードが圧倒的に加速していることは間違いない。   その原因をつくっているのは、二酸化炭素でも新型コロナウィルスでもない。 新型コロナウィルスに脅えている私たち現代人なのだ!    新型コロナウィルスの出現で人間活動が止まった。 余りにも活動し過ぎていたことを考えれば「まともな状態」に戻ってきたとも言える。    世界中の指導者たちは、莫大なマネーを社会にぶちまけて、元の狂った活動状態に戻そうとしている。

 

 

 

 

   いよいよ「その時」が来た!というのが実感です。

宮城県から茨城県にかけての太平洋側のプレート境界の岩盤が南北およそ400km以上にわたって崩壊。

そのため、マグニチュード9.0という史上最大規模クラスのエネルギーが解き放たれた結果、その沿岸地域に巨大な地震と津波がもたらされた。万を越す人々の生存が確認できないまま、続いて福島県の原発群が重大な事態を迎えている、

 国と電力会社は、これまで、原発は何重にもわたり安全装置がほどこされているので、絶対安全だと豪語してきた。しかし、その絶対安全な筈のシステムが今回は全く機能せず、炉内の冷却水が補給できないため、温度上昇を回避できない事態となった。さらに、冷却水の減少に伴い露出した核燃料棒の温度上昇によって生じた水素が、格納容器や建屋に漏れ出し爆発。また停止中の別の原発では収納していた使用済み核燃料の貯蔵プールの冷却水が枯渇し火災が発生した。

 これらの事故の共通の原因は津波によってバックアップシステムが破壊されたためだが東京電力の責任者は想定外の出来事だったと責任を転嫁している。想定外の津波のせいにするということは、自然を見くびっていたということだ。地球上のいきものは、自然という掌の平で生かされている。自然が怒って手を握ればその上の生き物はひとたまりもない。勿論人間もそうした運命から逃れることはできない。そうした厳然たる事実を忘れて私たち人間はこの地球上で何をしてもよいと思い上がってきた。その結果が今回の事態である。どこかの知事が「津波は天罰」と云ったそうだが、その天罰はそう言った知事本人に真っ先に下されるに違いない。また今回の事故で日本の技術力に対する信用は大幅に低下するだろうし、財政再建に対する不信も増し、日本国債の格付けが更に落とされ、株価の下落も止まらず日本経済はパニックに陥るかもしれない。これが「天罰」でなくてなんであろう。

 いずれにせよ、今回の事故が最終的にどうなるのか予断を許さないが大切なことは、この事態を日本が生まれ変わるきっかけにしなければならないということだろう。 まずは全力を挙げて福島の原発のこれいじょうの炉心溶融を食い止め、冷却を更に進めて安全を回復すること。そのうえで、この狭い世界で冠たる地震大国に50基以上の原発が犇めき合うという異常な状況を脱し、原発に頼らなくてもよい社会を創ること。社会の価値観のベースを「マネー」から「いのち」へとシフトすること。「いのち」を支える、空気・水・食べ物、そして信頼に裏付けられた人と人とのつながりを大切にする新しい時代を生み出すこと。

 人類がこれからもサヴァイバルしようとするならばこれしかないのだから、この国が率先して世界に範を示すべきだろう。でも何故この国はこうした破滅的な事態を迎えてしまったのだろうか。

日本のまさに持続不可能な社会をこれから少しづつ、しかししつこくひん剥いて行きたいと思う。

                        

                                                               山川建夫   315

 

 

 

  我が家の周辺では田植えの準備に余念がなく、今日も一日中、田をうなう農業機械のエンジン音が聞こえていた。普段と変らぬ日常の時間が流れていた。その音を聞きながら、我が家の畑では、放射能汚染から守りたいとの一心から、春キャベツの苗の上をマルチ用の透明なビニールシートで覆ったり、椎茸の種駒を打ち込むために積み上げてあるホタ木の山をブルーシートですっぽり被せたりした。2メートルほどの高さの篠竹の支柱にからみ始めたキヌサヤは覆い切れないので諦めることにした。最後に取り残してあった大根を全て抜いて家の中に収めた。

 大震災後の被災地の復旧作業、福島原発の事故対策作業を見ていると本当に歯がゆく、腹立たしく、情けない思いの連続だ。

やるべき事は誰が見てもはっきりしている。ひとつは非難している被災者の生存を保障すること。もうひとつは、福島原発での炉心のメルトダウンによる大爆発と、使用済み核燃料貯蔵プールでの大量の放射性物質の飛散を防止することである。両方ともスピードが要求される。時間との戦いでもある。しかし、実際の作業は後手にまわりっ放しで、事態を改善することができていない。17日には、救援物資を積んだ国交省のチャーター船が折角、釜石港に接岸していながら、現地との連絡不備のため、荷降ろしができなかったという

 非常事態時こそ自衛隊の出番。自分が自衛隊の最高責任者だとは知らなかったと管首相は言ったが、今こそ、最前線で強力な指揮を執り「男」を上げる時だ。

 被災地の沖合いに大型船を停船させ、上陸用舟艇でピストン輸送することは今すぐにでもできる。そのうち日本海側から復旧作業が終了した線路が太平洋側まで延びてきて輸送は一気に回復するだろう。 同じく17日、福島第一原発3号機への空中からの水の投下という任務を担った自衛隊のヘリコプターが現場上空まで到着しながら、放射線量が公務員の浴びてよい50ミリシーベルトを4倍ほど上まわっているとして引き上げてしまった。そして翌日放射線防護服を着て出直すという。

 このニュースを聞いてあきれてモノが言えなかった。日本人の危機意識の現状がこのことに表れていると思った。防護服ぐらい着ていけよ大体、自衛隊とは本来戦争をするのが仕事だろ。「敵」と撃ち合っている時、放射能レベルが基準をこえていたらさっさと帰ってくるのかよ。幸いこの国には平和憲法があって他国との戦争は禁じられている。だったらこういう時こそ命を懸けてくれよもし福島の原発事故を防いだら世界中から称賛されることは間違いないんだから。

 この事に関しては、今日の報道で原子炉物理学者が上空から投下された水の衝撃で使用済み核燃料プールの中の最悪の猛毒物質であるプルトニウムが環境中に飛び散ることが心配だと言っていたが確かにそうだ。そして本日公務員の放射線量の上限を250ミリシーベルトに引き上げる法律の変更をしてから17.5トンの水が上空から4回投下された。しかし、投下前と後で、現場の放射能の濃度に変化は無かったという。ただ確実にプルトニウムが空気中に飛び散ったことをのぞいては。

 

 

「計画停電」について。

これは福島原発分の電力が失われたために行われる。電力需給関係で需要が供給を上回った際の大規模停電を避けるための措置である。でも本来は原発に頼り切った大量エネルギー浪費社会を見直すためにこそ必要な措置である筈である。千葉県の旭市のように津波で大勢の人たちが避難していた街が突然停電を食らって大騒ぎになったり、やり方が乱暴すぎる。本当は原発の電力を除いた電力で暮らして行けるような社会につくり直すことだ。

23分の間隔で電車がこなくても良いだろう。コンビニだって全部が一斉に店を開けることもないだろう。自動販売機が半分になっても困らないだろう。原発の電力に頼らない暮らしはそんなに不可能なことではない筈だ。皆の意識のチャンネルを切り替えてそうしようと思えばすぐ出来ることだと思う。

 ところがメディアでは「津波による被災者の皆さんのために計画停電に協力しましょう」と繰り返し呼びかけている。ライフラインが切断され孤立した被災者にとって救援物資こそ必要であって計画停電は直接関係ない。とにかく必要なものが届けられることが大切で、それを国や東電が手を拱いたまま、被災者の皆さんのためなどというおためごかしやめろと言いたい。これは従来のように東電側の情報をメディア側が無批判的に垂れ流しているのだろう。これまで国と電力会社とメディアは「原発は安全だ地球温暖化防止の切り札だクリーンエネルギーのエースだ」などと大プロパガンダを行って来たが、計画停電はその延長線上にあると見てよいだろう。もうそろそろ目を覚まし、原発依存に象徴される欲望全開の原発体制から抜け出したいものだ。これが最後のチャンスだと思う。この国の皆が力を合わせこの大ピンチを克服して真に自然と共存できる社会を実現させられたらと心から願うばかりである。

 思い起こせば、米ソ核戦争の一歩手前まで行ったキューバ危機を目の当たりにして震え上がった人々が、「核の平和利用」という口あたりの良い甘言に乗せられて、原発の導入を許してしまったのがそもそもの始まりだったような気がする。キューバ危機が仕組まれた陰謀だったという説もあるが、その真偽

は別にして、危機を最大限に利用して原子力をカネの成る木に仕立て上げたアメリカのしたたかさはその後の「9.11テロ」に通じるものがある。  「核の平和利用」はたくさんの人の心を動かした。人間をひたすら信じようとした手塚治虫の世界では主人公はアトムとウランちゃんだった。そうした人間の善性を利用してこの国にも原発が導入されたが、その仕掛け人は読売新聞社主の正力松太郎だった。

 彼は日本で最初の民放テレビ局を設立して原発導入のための意識の醸成をはかった。国と電力会社とメディアは三位一体となってこの国の人々の欲望を煽り、日本中に大金をばらまき、この地震大国の狭い国土に原発を建設しまくって“原発体制”を築いてきた。その流れの危うさに気付かせてくれたのが1979年のアメリカ・スリーマイル島原発事故であり、1986年の旧ソ連のチェルノブイリ原発事故だった。

その後、世界は原発の新規建設にブレーキをかけ、安全な代替エネルギーへの転換をはかり始めた。ところが、1990年代から地球温暖化の危機が叫ばれ始め、その原因と言われる二酸化炭素を出さないという触れ込みで原発が見直されてきた。その中心に当時のアメリカ副大統領アル・ゴアがいたと言われている。日頃の人間活動が地球のバランスを崩しているのではないかと心を痛めていた人々の心配につけ込み、「不都合な真実」という映画を通して、このままでは破滅的な事態になるという意識を強烈に刷り込むことに成功した。そのことによって、彼と国連のIPPCはノーベル平和賞を受賞した。

 核戦争の恐怖を利用して原発をカネの成る木に仕立て上げて以来、度重なる事故により「神通力」を失っていた原発が、再びカネの成る木として復活したのだ。今や原発保有国による原発セールス合戦が世界中で展開されている最中での事故だった。

原発は「命」より「マネー」という現代社会の中心的な価値観の象徴的な存在である。私たちは、今回の事態をきっかけに「マネー」から「いのち」へという価値観の根本的な転換を実現できるか否かという本当に大きな岐路に立っている。

今日の東京外国為替市場では東日本大震災の被害回復のため円の需要が高まるだろうという、円相場の値上がりを見越した投機筋からの巨額の投機マネーが投入され、円は15年振りの最高値を記録したという。

 

                                                         317

 

 

 

昨日の19日は、昨年の夏、30センチ位の乾燥させるために積み上げてあった丸太を割って薪にする作業をした。取り敢えず10日分ほどをいつでも取り出せるようにした。福島原発事故の行方が相変らず予断を許さない状況にあるのは変りないが、この冬の暖房用の薪の準備はあとどのくらい必要だろうか。

1968年、僕は民放テレビ局に入社したのだが、ほどなく、テレビというメディアが、大衆の欲望を全開させるための道具として使われていることに気が付いた。消費を煽り、生産を拡大し経済を成長させるという浪費社会を国を挙げて追及していた。そのためのエネルギーとして原発が使われた。その時の正直な感想は「こんなことがいつまで続くのだろうか」というものだった。人々の欲望充足を促すためにバラ色のイメージを注ぎ込む装置としてのテレビには巨額のマネーが集まった。この路線はバブル経済の崩壊まで突っ走ることになった。バブルの崩壊後、メディアは欲望の裏返しである不安や恐怖を煽ることによって消費を拡大してきた。いかがわしい情報が巷を席巻し人々は安心を求めてお金を使うようになった。

 1985年、僕はテレビ局を辞めた。

虚構の世界に抗うことに疲れ果て、健康も害したからだ。以前から芽生え始めていた実の世界である自然と共に在る暮らしへの希求を実現するため家族3人で新天地と出会う旅へ出た。そして2年余りのち、現在の房総の里山の麓に建つ大正時代の古家と出会い、第二の人生のベースとした。あと数年空家のままだったら崩れ落ちていたであろう、その家の電気のブレーカー容量は15アンペア。かまどと五右衛門風呂。よしここから始めよう。原発のエネルギーに頼らない暮らしにはもってこいだ。抜け落ちた台所をはじめとする家の中の補修が終って一段落すると家の前の畑を耕し、さらにその先の田んぼで米づくりを見よう見まねでやりはじめた。もう本当に無農薬かどうかを心配する必要はない。自分で育てているんだからこんな確かなことはない。気が付いたら家族の食べ物を自給していた。

 その一方でこの狭い地震大国で、原発と共存できないことを訴え、この物質的に過剰な社会を自然と文字通り共存出来る社会につくりかえたいと願い行動してきた。

朝、目が覚めると原発の無事故を願い、就寝時に今日一日の無事故を感謝するという日々を送ってきた。小さな事故は限りなくあったが、その都度、国と電力会社は心配ない、絶対安全ですという“安全神話”を繰り返してきた。国民もまたいつの間にかそれを信じるようになってしまった。

 そこへ今回の地震と津波である。僕たち国民が安全神話を許してきてしまった結果ではあるが、当事者の東電も感覚がマヒしてしまっていた。正規の電源と非常時用の電源が使えないのなら、どこからか電気を引っ張ってくるしかないことは、素人でもすぐ解ることだが、東電の言う「外部電源」を東北電力の高圧線から引き終ったのは地震発生8日後の夜だった。その東電は地震発生の3日後、最悪の事態を回避できないとして原発からの全面退去を政府に打診していたという。その申し入れを首相が拒否した際、東電関係者は「撤退は許さない」というのは「被爆して死ぬまでやれ」と言っているようなものとの不満を漏らしたという。こんな人たちに日本人の生命を預けていたわけだが、恐れていたとはいえ、実際にこうした事態を迎えてみると、これまで自分がやってきたことが一体何だったのかと笑うしかない。福島の太平洋岸に10基の原発が立ち並んでいたことを多くの人が知らなかったという「無知」につけ込んで、国と電力会社とメディアは原発を思うがままに操ってきた。しかしこの事故で今度という今度は事実を知った。願わくばこれを機会に原発に頼らない、しかしシンプルで心豊かな社会の実現のために、この国が動いて行って欲しい。これまでのように物質の成長に偏った世界は必ず破綻するのだから。

 その思いと同時にこの原発事故が、これ以上の被害を出さずに収束して欲しいとひたすら願っている。幸運にも事故がこれ以上ひどくならずに収まったとしたら人々は「ああ良かった!」と言って、原発の無い社会の誕生にまで想いを深めることはしないのであろうか。過剰な豊かさを手放すことをしないままなのだろうか。今最も必要なのは事故の回復作業と併行した原発に頼らない新しい社会像の構築である。それが出来ないのなら、行き着くところまで行くしかないだろう。

チェルノブイリ型の大爆発は起こらないという“専門家”もいるが、いま頑張っている事故現場での作業員と厚さ15センチの鋼鉄製の圧力容器がギブアップした時、「カタストロフィ」はやってくる。この文章を書いているこの瞬間にも中性子線をはじめとする激しい放射線を浴びながらも圧力容器は健気に頑張っている。しかし、その崩壊熱に耐え切れず、容器が劣化し切った時、全世界に放射能をまき散らす大爆発がやってくる。その可能性が一番高いのは空焚き状態が続いている2号機だろうが、その瞬間、ほかの5基の原発はどうなるのか、各建屋内のプールで冷却されている使用済み核燃料はどうなるのか。想像するだに恐ろしい。

原発に頼らない真に自然と調和した社会の到来のためには、これだけの犠牲を払わなければならないのか。まさに正念場である。

 居ても立ってもいられないので現地へ行って被災者の皆さんを助けたい、現地へ行けないのなら何か出来ることをしたい という人が多勢いる。その方々に言いたい。

今回、地震を起こした太平洋プレートは関東地方、中部地方から四国まで延びている。地下で何か物凄いエネルギー活動が集中的に起きていて、プレート境界の崩壊は東海から中南海、南海地震へと連続して起きる可能性がある。ですから何かやることがあるとすれば、静岡県の浜岡原発を止めることです。福島原発を襲った巨大津波が発生することは間違いないからです。脱原発。原発に頼らない社会の到来をはっきりイメージできた時、福島原発の二の轍を踏むことは決してないでしょう。行動あるのみです。

 

 

                                 第3信 山川建夫  20110320

 

 

 

地震発生から半月が過ぎました。

その間、被災者の皆さんの救援活動もなかなか進展していないようですし、福島の原発事故の方も、現場で命懸けの作業をしている方々の尽力にもかかわらず予断を許さない状況が続いています。その一方で、今回の地震を起こした太平洋プレートの境界線に沿って東海、東南海、南海での地震が連動して起こる危険性も繰り返し叫ばれています。

 もし、東海地震がこの瞬間にでも起これば、その震源域の真上に立地している浜岡原発が福島と同じ惨禍を蒙ることは火を見るより明らかです。そうなったら、この国はおしまいです。地震は神様の領域ですが、原発は人間界のものです。地震は止めることはできませんが、原発は人間の手で止めることできます。

しかし、予想された事とはいえ、浜岡原発を所有する中部電力の社長は、「浜岡原発は止めない!」と頑固に主張しているようです。考えたくもありませんが、東海地震が起こって4基の原発が制御できなくなれば恐らくこの国はおしまいです。中部電力も企業として存続できなくなるのでしょう。とすれば株主の利益も吹っ飛ぶというものです。それを避けたければ、浜岡原発を止めるしかありません。緊急に株主総会を開いて原発停止を議決してください。会社が無くなったら元も子もないのですから。同時に総理大臣、静岡県知事、超党派の国会議員で浜岡原発の停止を即刻実施していただきたい。

 福島原発の復旧作業の方ですが遅々として進んでいません。東北電力の高圧線から引いたケーブルが原発敷地内まで延び、13号機では中央制御室の照明が点灯したという。しかし原子炉本体の冷却機能の回復がいつになるのかは全く分らないという。はたしてその間最終的な重大事故を防ぐことができるのかどうか不安は増すばかりです。福島原発の4機の圧力容器は事故発生以来、強烈な放射線、なかでも中性子線を浴び続けていて、ボロボロに傷付いていると思われるが、健気に頑張っている。いつまで持ちこたえることができるのか。

アメリカの「社会的責任を果たす医師の会」の元会長が「福島第一原発のそれぞれの原子炉には広島型原爆の1000倍の放射性物質が含まれている」と発言していたが、これが1基でも火を噴いたらとんでもない事態となる。しかも狭い敷地に6基並んでいるため連鎖的に爆発するだろうと広瀬隆氏は言っている。もう観念するしかないという気持ちになるが、放射能汚染は地球規模で拡散されるから、これはもう日本一国の問題ではない。奇跡的に冷却作業に成功して核分裂反応が収まることを祈るばかりです。その後は放射能がこれ以上漏れ出さないよう、ぶ厚いコンクリートで覆うことになるでしょう。

いずれにせよ、この事故は全人類の問題であり、原発に象徴される、エネルギーをひたすら浪費する文明の在り方を根本的に変えることができるのかを、この時代を生きる一人ひとりが聞かれているのだと思います。

                      

                                                                   20110327  山川建夫

 

   いよいよ「その時」が来た!というのが実感です。

 

宮城県から茨城県にかけての太平洋側のプレート境界の岩盤が南北およそ400km以上にわたって崩壊。

そのため、マグニチュード9.0という史上最大規模クラスのエネルギーが解き放たれた結果、その沿岸地域に巨大な地震と津波がもたらされた。万を越す人々の生存が確認できないまま、続いて福島県の原発群が重大な事態を迎えている、国と電力会社は、これまで、原発は何重にもわたり安全装置がほどこされているので、絶対安全だと豪語してきた。しかし、その絶対安全な筈のシステムが今回は全く機能せず、炉内の冷却水が補給できないため、温度上昇を回避できない事態となった。さらに、冷却水の減少に伴い露出した核燃料棒の温度上昇によって生じた水素が、格納容器や建屋に漏れ出し爆発。また停止中の別の原発では収納していた使用済み核燃料の貯蔵プールの冷却水が枯渇し火災が発生した。

 これらの事故の共通の原因は津波によってバックアップシステムが破壊されたためだが東京電力の責任者は想定外の出来事だったと責任を転嫁している。想定外の津波のせいにするということは、自然を見くびっていたということだ。地球上のいきものは、自然という掌の平で生かされている。自然が怒って手を握ればその上の生き物はひとたまりもない。勿論人間もそうした運命から逃れることはできない。そうした厳然たる事実を忘れて私たち人間はこの地球上で何をしてもよいと思い上がってきた。その結果が今回の事態である。どこかの知事が「津波は天罰」と云ったそうだが、その天罰はそう言った知事本人に真っ先に下されるに違いない。また今回の事故で日本の技術力に対する信用は大幅に低下するだろうし、財政再建に対する不信も増し、日本国債の格付けが更に落とされ、株価の下落も止まらず日本経済はパニックに陥るかもしれない。これが「天罰」でなくてなんであろう。  いずれにせよ、今回の事故が最終的にどうなるのか予断を許さないが大切なことは、この事態を日本が生まれ変わるきっかけにしなければならないということだろう。 まずは全力を挙げて福島の原発のこれいじょうの炉心溶融を食い止め、冷却を更に進めて安全を回復すること。そのうえで、この狭い世界で冠たる地震大国に50基以上の原発が犇めき合うという異常な状況を脱し、原発に頼らなくてもよい社会を創ること。社会の価値観のベースを「マネー」から「いのち」へとシフトすること。「いのち」を支える、空気・水・食べ物、そして信頼に裏付けられた人と人とのつながりを大切にする新しい時代を生み出すこと。

人類がこれからもサヴァイバルしようとするならばこれしかないのだから、この国が率先して世界に範を示すべきだろう。でも何故この国はこうした破滅9的な事態を迎えてしまったのだろうか。

日本のまさに持続不可能な社会をこれから少しづつ、しかししつこくひん剥いて行きたいと思う。

                        

                                                               山川建夫   315

 

 

  我が家の周辺では田植えの準備に余念がなく、今日も一日中、田をうなう農業機械のエンジン音が聞こえていた。普段と変らぬ日常の時間が流れていた。その音を聞きながら、我が家の畑では、放射能汚染から守りたいとの一心から、春キャベツの苗の上をマルチ用の透明なビニールシートで覆ったり、椎茸の種駒を打ち込むために積み上げてあるホタ木の山をブルーシートですっぽり被せたりした。2メートルほどの高さの篠竹の支柱にからみ始めたキヌサヤは覆い切れないので諦めることにした。最後に取り残してあった大根を全て抜いて家の中に収めた。大震災後の被災地の復旧作業、福島原発の事故対策作業を見ていると本当に歯がゆく、腹立たしく、情けない思いの連続だ。やるべき事は誰が見てもはっきりしている。

ひとつは非難している被災者の生存を保障すること。もうひとつは、福島原発での炉心のメルトダウンによる大爆発と、使用済み核燃料貯蔵プールでの大量の放射性物質の飛散を防止することである。両方ともスピードが要求される。時間との戦いでもある。しかし、実際の作業は後手にまわりっ放しで、事態を改善することができていない。17日には、救援物資を積んだ国交省のチャーター船が折角、釜石港に接岸していながら、現地との連絡不備のため、荷降ろしができなかったという非常事態時こそ自衛隊の出番。自分が自衛隊の最高責任者だとは知らなかったと管首相は言ったが、今こそ、最前線で強力な指揮を執り「男」を上げる時だ。  被災地の沖合いに大型船を停船させ、上陸用舟艇でピストン輸送することは今すぐにでもできる。  そのうち日本海側から復旧作業が終了した線路が太平洋側まで延びてきて輸送は一気に回復するだろう。同じく17日、福島第一原発3号機への空中からの水の投下という任務を担った自衛隊のヘリコプターが現場上空まで到着しながら、放射線量が公務員の浴びてよい50ミリシーベルトを4倍ほど上まわっているとして引き上げてしまった。そして翌日放射線防護服を着て出直すという。

 このニュースを聞いてあきれてモノが言えなかった。日本人の危機意識の現状がこのことに表れていると思った。防護服ぐらい着ていけよ大体、自衛隊とは本来戦争をするのが仕事だろ。「敵」と撃ち合っている時、放射能レベルが基準をこえていたらさっさと帰ってくるのかよ。幸いこの国には平和憲法があって他国との戦争は禁じられている。だったらこういう時こそ命を懸けてくれよもし福島の原発事故を防いだら世界中から称賛されることは間違いないんだから。

 この事に関しては、今日の報道で原子炉物理学者が上空から投下された水の衝撃で使用済み核燃料プールの中の最悪の猛毒物質であるプルトニウムが環境中に飛び散ることが心配だと言っていたが確かにそうだ。そして本日公務員の放射線量の上限を250ミリシーベルトに引き上げる法律の変更をしてから17.5トンの水が上空から4回投下された。しかし、投下前と後で、現場の放射能の濃度に変化は無かったという。ただ確実にプルトニウムが空気中に飛び散ったことをのぞいては。

 

 

「計画停電」について。

 これは福島原発分の電力が失われたために行われる。電力需給関係で需要が供給を上回った際の大規模停電を避けるための措置である。でも本来は原発に頼り切った大量エネルギー浪費社会を見直すためにこそ必要な措置である筈である。千葉県の旭市のように津波で大勢の人たちが避難していた街が突然停電を食らって大騒ぎになったり、やり方が乱暴すぎる。本当は原発の電力を除いた電力で暮らして行けるような社会につくり直すことだ。23分の間隔で電車がこなくても良いだろう。コンビニだって全部が

一斉に店を開けることもないだろう。自動販売機が半分になっても困らないだろう。原発の電力に頼らない暮らしはそんなに不可能なことではない筈だ。皆の意識のチャンネルを切り替えてそうしようと思えばすぐ出来ることだと思う。ところがメディアでは「津波による被災者の皆さんのために計画停電に

協力しましょう」と繰り返し呼びかけている。ライフラインが切断され孤立した被災者にとって救援物資こそ必要であって計画停電は直接関係ない。とにかく必要なものが届けられることが大切で、それを国や東電が手を拱いたまま、被災者の皆さんのためなどというおためごかしやめろと言いたい。これは従来のように東電側の情報をメディア側が無批判的に垂れ流しているのだろう。これまで国と電力会社とメディアは「原発は安全だ地球温暖化防止の切り札だクリーンエネルギーのエースだ」などと大プロパガンダを行って来たが、計画停電はその延長線上にあると見てよいだろう。もうそろそろ目を覚まし、原発依存に象徴される欲望全開の原発体制から抜け出したいものだ。これが最後のチャンスだと思う。この国の皆が力を合わせこの大ピンチを克服して真に自然と共存できる社会を実現させられたらと心から願うばかりである。

   思い起こせば、  米ソ核戦争の一歩手前まで行ったキューバ危機を目の当たりにして震え上がった人々が、「核の平和利用」という口あたりの良い甘言に乗せられて、原発の導入を許してしまったのがそもそもの始まりだったような気がする。  キューバ危機が仕組まれた陰謀だったという説もあるが、その真偽は別にして、危機を最大限に利用して原子力をカネの成る木に仕立て上げたアメリカのしたたかさはその後の「9.11テロ」に通じるものがある。  「核の平和利用」はたくさんの人の心を動かした。人間をひたすら信じようとした手塚治虫の世界では主人公はアトムとウランちゃんだった。そうした人間の善性を利用してこの国にも原発が導入されたが、その仕掛け人は読売新聞社主の正力松太郎だった。

 彼は日本で最初の民放テレビ局を設立して原発導入のための意識の醸成をはかった。国と電力会社とメディアは三位一体となってこの国の人々の欲望を煽り、日本中に大金をばらまき、この地震大国の狭い国土に原発を建設しまくって“原発体制”を築いてきた。その流れの危うさに気付かせてくれたのが1979年のアメリカ・スリーマイル島原発事故であり、1986年の旧ソ連のチェルノブイリ原発事故だった。

その後、世界は原発の新規建設にブレーキをかけ、安全な代替エネルギーへの転換をはかり始めた。ところが、1990年代から地球温暖化の危機が叫ばれ始め、その原因と言われる二酸化炭素を出さないという触れ込みで原発が見直されてきた。その中心に当時のアメリカ副大統領アル・ゴアがいたと言われている。日頃の人間活動が地球のバランスを崩しているのではないかと心を痛めていた人々の心配につけ込み、  「不都合な真実」という映画を通して、このままでは破滅的な事態になるという意識を強烈に刷り込むことに成功した。そのことによって、彼と国連のIPPCはノーベル平和賞を受賞した。

 核戦争の恐怖を利用して原発をカネの成る木に仕立て上げて以来、度重なる事故により「神通力」を失っていた原発が、再びカネの成る木として復活したのだ。今や原発保有国による原発セールス合戦が世界中で展開されている最中での事故だった。

原発は「命」より「マネー」という現代社会の中心的な価値観の象徴的な存在である。私たちは、今回の事態をきっかけに「マネー」から「いのち」へという価値観の根本的な転換を実現できるか否かという本当に大きな岐路に立っている。

今日の東京外国為替市場では東日本大震災の被害回復のため円の需要が高まるだろうという、円相場の値上がりを見越した投機筋からの巨額の投機マネーが投入され、円は15年振りの最高値を記録したという。

 

                                                         317

 

  昨日の19日は、昨年の夏、30センチ位の乾燥させるために積み上げてあった丸太を割って薪にする作業をした。取り敢えず10日分ほどをいつでも取り出せるようにした。福島原発事故の行方が相変らず予断を許さない状況にあるのは変りないが、この冬の暖房用の薪の準備はあとどのくらい必要だろうか。

1968年、僕は民放テレビ局に入社したのだが、ほどなく、テレビというメディアが、大衆の欲望を全開させるための道具として使われていることに気が付いた。消費を煽り、生産を拡大し経済を成長させるという浪費社会を国を挙げて追及していた。そのためのエネルギーとして原発が使われた。その時の正直な感想は「こんなことがいつまで続くのだろうか」というものだった。人々の欲望充足を促すためにバラ色のイメージを注ぎ込む装置としてのテレビには巨額のマネーが集まった。この路線はバブル経済の崩壊まで突っ走ることになった。バブルの崩壊後、メディアは欲望の裏返しである不安や恐怖を煽ることによって消費を拡大してきた。いかがわしい情報が巷を席巻し人々は安心を求めてお金を使うようになった。

 1985年、僕はテレビ局を辞めた。虚構の世界に抗うことに疲れ果て、健康も害したからだ。  以前から芽生え始めていた実の世界である自然と共に在る暮らしへの希求を実現するため家族3人で新天地と出会う旅へ出た。 そして2年余りのち、現在の房総の里山の麓に建つ大正時代の古家と出会い、第二の人生のベースとした。あと数年空家のままだったら崩れ落ちていたであろう、その家の電気のブレーカー容量は15アンペア。かまどと五右衛門風呂。 よしここから始めよう。 原発のエネルギーに頼らない暮らしにはもってこいだ。 抜け落ちた台所をはじめとする家の中の補修が終って一段落すると家の前の畑を耕し、さらにその先の田んぼで米づくりを見よう見まねでやりはじめた。 もう本当に無農薬かどうかを心配する必要はない。   自分で育てているんだからこんな確かなことはない。 気が付いたら家族の食べ物を自給していた。

 その一方でこの狭い地震大国で、原発と共存できないことを訴え、この物質的に過剰な社会を自然と文字通り共存出来る社会につくりかえたいと願い行動してきた。  朝、目が覚めると原発の無事故を願い、就寝時に今日一日の無事故を感謝するという日々を送ってきた。小さな事故は限りなくあったが、その都度、国と電力会社は心配ない、絶対安全ですという“安全神話”を繰り返してきた。国民もまたいつの間にかそれを信じるようになってしまった。

 そこへ今回の地震と津波である。僕たち国民が安全神話を許してきてしまった結果ではあるが、当事者の東電も感覚がマヒしてしまっていた。正規の電源と非常時用の電源が使えないのなら、どこからか電気を引っ張ってくるしかないことは、素人でもすぐ解ることだが、東電の言う「外部電源」を東北電力の高圧線から引き終ったのは地震発生8日後の夜だった。その東電は地震発生の3日後、最悪の事態を回避できないとして原発からの全面退去を政府に打診していたという。その申し入れを首相が拒否した際、東電関係者は「撤退は許さない」というのは「被爆して死ぬまでやれ」と言っているようなものとの不満を漏らしたという。こんな人たちに日本人の生命を預けていたわけだが、恐れていたとはいえ、実際にこうした事態を迎えてみると、これまで自分がやってきたことが一体何だったのかと笑うしかない。福島の太平洋岸に10基の原発が立ち並んでいたことを多くの人が知らなかったという「無知」につけ込んで、国と電力会社とメディアは原発を思うがままに操ってきた。しかしこの事故で今度という今度は事実を知った。願わくばこれを機会に原発に頼らない、しかしシンプルで心豊かな社会の実現のために、この国が動いて行って欲しい。これまでのように物質の成長に偏った世界は必ず破綻するのだから。

 その思いと同時にこの原発事故が、これ以上の被害を出さずに収束して欲しいとひたすら願っている。幸運にも事故がこれ以上ひどくならずに収まったとしたら人々は「ああ良かった!」と言って、原発の無い社会の誕生にまで想いを深めることはしないのであろうか。過剰な豊かさを手放すことをしないままなのだろうか。今最も必要なのは事故の回復作業と併行した原発に頼らない新しい社会像の構築である。それが出来ないのなら、行き着くところまで行くしかないだろう。

チェルノブイリ型の大爆発は起こらないという“専門家”もいるが、いま頑張っている事故現場での作業員と厚さ15センチの鋼鉄製の圧力容器がギブアップした時、「カタストロフィ」はやってくる。この文章を書いているこの瞬間にも中性子線をはじめとする激しい放射線を浴びながらも圧力容器は健気に頑張っている。しかし、その崩壊熱に耐え切れず、容器が劣化し切った時、全世界に放射能をまき散らす大爆発がやってくる。その可能性が一番高いのは空焚き状態が続いている2号機だろうが、その瞬間、ほかの5基の原発はどうなるのか、各建屋内のプールで冷却されている使用済み核燃料はどうなるのか。想像するだに恐ろしい。原発に頼らない真に自然と調和した社会の到来のためには、これだけの犠牲を払わなければならないのか。まさに正念場である。居ても立ってもいられないので現地へ行って被災者の皆さんを助けたい、現地へ行けないのなら何か出来ることをしたい という人が多勢いる。その方々に言いたい。

今回、地震を起こした太平洋プレートは関東地方、中部地方から四国まで延びている。地下で何か物凄いエネルギー活動が集中的に起きていて、プレート境界の崩壊は東海から中南海、南海地震へと連続して起きる可能性がある。ですから何かやることがあるとすれば、静岡県の浜岡原発を止めることです。福島原発を襲った巨大津波が発生することは間違いないからです。脱原発。原発に頼らない社会の到来をはっきりイメージできた時、福島原発の二の轍を踏むことは決してないでしょう。行動あるのみです。

 

                                 第3信 山川建夫  20110320

 

 

地震発生から半月が過ぎました。

その間、被災者の皆さんの救援活動もなかなか進展していないようですし、福島の原発事故の方も、現場で命懸けの作業をしている方々の尽力にもかかわらず予断を許さない状況が続いています。その一方で、今回の地震を起こした太平洋プレートの境界線に沿って東海、東南海、南海での地震が連動して起こる危険性も繰り返し叫ばれています。もし、 東海地震がこの瞬間にでも起これば、 その震源域の真上に立地している浜岡原発が福島と同じ惨禍を蒙ることは火を見るより明らかです。 そうなったら、この国はおしまいです。 地震は神様の領域ですが、原発は人間界のものです。  地震は止めることはできませんが、原発は人間の手で止めることできます。しかし、予想された事とはいえ、浜岡原発を所有する中部電力の社長は、「浜岡原発は止めない!」と頑固に主張しているようです。考えたくもありませんが、東海地震が起こって4基の原発が制御できなくなれば恐らくこの国はおしまいです。中部電力も企業として存続できなくなるのでしょう。とすれば株主の利益も吹っ飛ぶというものです。それを避けたければ、浜岡原発を止めるしかありません。緊急に株主総会を開いて原発停止を議決してください。会社が無くなったら元も子もないのですから。同時に総理大臣、静岡県知事、超党派の国会議員で浜岡原発の停止を即刻実施していただきたい。

 福島原発の復旧作業の方ですが遅々として進んでいません。東北電力の高圧線から引いたケーブルが原発敷地内まで延び、13号機では中央制御室の照明が点灯したという。しかし原子炉本体の冷却機能の回復がいつになるのかは全く分らないという。はたしてその間最終的な重大事故を防ぐことができるのかどうか不安は増すばかりです。福島原発の4機の圧力容器は事故発生以来、強烈な放射線、なかでも中性子線を浴び続けていて、ボロボロに傷付いていると思われるが、健気に頑張っている。いつまで持ちこたえることができるのか。

アメリカの「社会的責任を果たす医師の会」の元会長が「福島第一原発のそれぞれの原子炉には広島型原爆の1000倍の放射性物質が含まれている」と発言していたが、これが1基でも火を噴いたらとんでもない事態となる。しかも狭い敷地に6基並んでいるため連鎖的に爆発するだろうと広瀬隆氏は言っている。もう観念するしかないという気持ちになるが、放射能汚染は地球規模で拡散されるから、これはもう日本一国の問題ではない。奇跡的に冷却作業に成功して核分裂反応が収まることを祈るばかりです。その後は放射能がこれ以上漏れ出さないよう、ぶ厚いコンクリートで覆うことになるでしょう。

いずれにせよ、この事故は全人類の問題であり、原発に象徴される、エネルギーをひたすら浪費する文明の在り方を根本的に変えることができるのかを、この時代を生きる一人ひとりが聞かれているのだと思います。

                      

                                                                   20110327  山川建夫

いのちへの旅 の途上にて

 

 

      古希の旅・中間報告〜

 突然、お手紙を差し上げるご無礼、お許しください。

  2013年11月の古希の誕生日の翌月から旅に出ました。 それからほぼ2年後の昨年11月、 振り出しの地、房総の里山の麓に建つ大正時代の古民家に戻って来ました。 その間、たくさんの方々とご縁をいただきました。目を瞑ると、その方々のご親切が、まるで昨日のことのように甦ってまいります。その節は本当に有難うございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。また、 皆さまのご親切に甘えて随分ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳なく思っています。 やはり、この場をお借りしてお詫び申し上げます。そもそも今回の旅は、2011年の大震災がきっかけとなって始まりました。福島第一原発事故により撒き散らされた放射性物質が我が家の田や畑にも降り注ぎ、日本一おいしいと自負していた「山川米」をもう子ども達に送れないと判断。ならば以前から移住してみたいと思っていた西日本のどこかで、また一からこれまでのような自給的な暮らしを再開したいと思ったからでした。そこでまず、小津安二郎監督の「東京物語」の逆バージョンという格好で、ぼくの娘の住む広島県尾道市へ向かったのです。彼女は原発事故を避けて、東京から乳飲み子を抱えて当地へ移住していました。そこは、瀬戸内の島並みが幾重にも連なる飛び切り美しい所で、すっかり気に入ったぼくは「こんな素晴らしい景色を眺めながら野良仕事ができるなんて夢のようだ!」と、すぐにでも空き家を探し始めようかと思いました。その時、ふと、「待てよ、折角だからその前に、この国を丸ごと見てみよう」と思い立ち、全国行脚の旅が始まったのです。以来、軽のワンボックスカーの後部スペースに、 まるでヤドカリのように寝泊まりしながら北海道から九州の間を走り廻りました。この二年間の旅の印象を敢えてひと言で表現すれば「この国の自然は痛々しい程病んでいた」ということでしょう。28年前に移住した房総の山の荒廃も凄まじかったですが、日本全国どこへ行っても人の手が入らなくなった山々が痛々しい姿を晒していました。留守がちなぼくが住む家の庭には、何かを掘り返したイノシシのあけた穴があちこちに口を開いています。山の生き物たちは生き延びるために荒れ果てた山を下り、里人の居住地域にまで出没して食べ物を探しているのです。

ぼくも明日掘り出そうとしていたサツマイモを、その前夜ひとつ残らず食べつくされたり、田んぼの中を体についた虫を追い出すためゴロゴロ転げ回られたり、随分ひどい目にあいました。   だからこそ、 以前のように、春は山菜、秋は茸、ドングリは食べ放題といった豊かな山を取り戻したいのです。でも、世間の方たちは、彼らに「害獣」のレッテルを貼って殺すばかりです。こうしたことが全国いたるところで起きています。荒れているのは山だけではありません。田や畑もです。特に田んぼは、山際の谷津田から放棄され、斜面を下って平野部に広がっています。ご先祖が苦労して開拓した山間の棚田の石組みが崩れていくさまは、本当に申し訳ないという気持ちにさせられます。 次々に放置される農地には、待ってましたとばかりにまるで皮膚に出来た癌が増殖していくように太陽光パネルが張られていきます。 惚れ惚れとする程肥えた畑が数ケ月後に太陽光パネルで覆われているのを見ると、食料危機の時にはパネルを齧るつもりかと言いたくなります。本当に心配になります。激しくなるばかりの気候の変動によって、 南北両半球が続けて干魃にでもなったらこの国の人々はいくらおカネがあっても食べ物を売ってもらえなくなりますよ。昔のように米の備蓄はないし、一番困るのは全国から人が集まり続ける首都圏のような食べ物を生産する農地を持たないところです。 ところがそこに住む人々は、 首都圏にマネーが集まるグローバル経済という市場主義にどっぷりつかり、マネーがあることがまるで自分が偉くなったかのように錯覚して、あろうことかこの国を動かしてしまっています。 しかも始末が悪いことに破滅に向かって・・・。自分がそうだったから良く分かりますが、東京のような人工空間の中に居ると、全身で感じるよりも頭だけで反応する人間になってしまうのです。そういう人が子から孫へと三代も重ねると、遺伝子レベルでバーチャル人間になってしまうのだと思います。そうした人たちに他人の痛みも、まして自然の痛みなんか分かる筈がありません。「いのち」に対するリアリティーも稀薄になるばかりです。だから国中の自然が荒れるにまかせていても気が付かないのです。  ぼくが生まれ育った東京の千駄ヶ谷は明治神宮、神宮外苑、新宿御苑、東宮御所に囲まれた緑豊かなところでした。 特に目の前の神宮外苑の森と原っぱは子どもたちにとって絶好の遊び場でした。それが東京オリンピックの招致が決まった時から突然姿を消したのです。  世の中はオリンピックに向け右肩上がりの成長を遂げて行きますが、ぼくにとっては目の前の自然の消滅が、ぼくの内なる自然の消滅につながって行ったのです。東京が高度経済成長のもと、人工空間としての密度を増せば増す程ぼくのバランス感覚も狂い続けて行きました。「東京砂漠」という歌謡曲がありますが、首都圏はコンクリートとアスファルトに覆われ巨大な蓄熱装置と化しています。 日中貯えられた膨大な熱エネルギーは夜間放出され、住民は夏場など異常な高温にさらされるのでエアコンのパワーを全開にせざるを得なくなります。赤外線センサーで首都圏をチェックしたら真っ赤になるでしょう。その熱エネルギーを電力にでも換えられればまだしも、 そのまま環境中に放出されますので、上昇気流が発生し、首都圏周辺部で猛烈な雷雲が発生します。それがしばしば洪水を起こします。人間の活動が気候まで変えてしまうのです。気候を変えている張本人はその言い逃れとして「地球温暖化」という言葉を作り出し、ぼくたちの過剰な暮らしが激しい気候変動を引き起こしているのにそれを認めず、全ての責任を二酸化炭素に押しつけているのです。ぼくにとって東京はもはや人間の住むところではなくなりました。日一日と息苦しさが増す中、ぼくは生き延びるために勤めていたテレビ局を辞め、生まれ育った東京を離れたのです。当時、言われていた関東大震災60年周期説と、何より職場のストレスがぼくの決定的な後押しをしてくれました。あれから30年。移住先の房総の里山暮らしは快適でした。すべてが東京とは逆。薪で暖をとり、薪で風呂を沸かし、薪で調理する。一年中、薪作りに追われっ放しだが苦にならない。裏の竹林に椎茸やナメコのホダ木を並べる。 東京では自然食品店で買っていた有機素材の食品を目の前の畑で賄う。その畑の隅に小屋を作ってニワトリを飼い玉子を頂く。そのうち米も自給したくなって田んぼ仕事も始める。東京時代、ストレスでボロボロだった体は肉体労働のお陰ですっかり調子を取り戻し身も心も丈夫になりました。 ところが、田んぼを中心に自然と向き合ううち、どうも気候がおかしいと感じ始めました。 野良仕事の大先輩であるおじいちゃん、おばあちゃんも「オレたちの子どもの頃にはこんなことはなかった」と、気候の異変について語り始めました。首都圏で起きていたことが、いよいよ房総の里山にも押し寄せて来ました。それまで穏やかに推移していた自然の巡りが急激に狂って来ました。 それは房総の片隅のみならず地球規模に広がっていました。 この二年の旅の間にも、2014年8月、広島市安佐南区、安佐北区の住宅地を押し流した土石流がありました。 その翌月、ぼくは北海道支笏湖畔で、ひと晩に500ミリを超える豪雨を体験しました。 人間活動が気候を激しく狂わせると同時に、ぼくたちは環境中に夥しい量の有害物質を撒き散らしてきました。そこへ更なる放射性物質。遺伝子を傷つける因子は環境中に溢れ、その量は増えるばかりです。自然環境の悪化とシンクロして、人間社会の方もいよいよ劣化の一途をたどっています。戦後の高度経済成長の中で、全てがおカネでやり取りされるようになると、それまであった人と人との繋がりも断ち切られ、いまや親子の絆すら風前の灯です。人々は孤立を深め、その不安や緊張がさまざまな争いを生み、それを支配者に利用されて今や、他国との戦争のとば口にまで連れて来られています。人間社会は破滅のスパイラルの中、「いのち」の破壊へと突き進んでいます。  ぼくたちが直面している状況の根底には「資本主義」という体制に組み込まれた競争原理が働いています。 おカネをより多く手に入れる競争。その結果、他者を犠牲にし、自然を犠牲にし、生命が犠牲にされる。「犠牲」を元通りにするコストは最初から考えてもいない。四日市、水俣・・・。 私企業が起こした事件が「公害」の名のもとに責任をウヤムヤにされる。それが地球規模に拡散されていく。緒方正人さんという、以前「水俣病認定申請患者協議会』の会長としてチッソと戦っていた方がおられます。

チッソとの戦いの中で緒方さんは「オレはチッソと戦っているが被害者は魚や鳥や猫にも及んでいる。 生態系そのものが破壊されているのにオレは患者としておカネという次元だけで解決しようとしている」と気付き、会長の座から降りただけでなく、認定申請そのものを取り下げるのです。 そして「チッソは私だ!」と叫んだのです。 その伝で言えばぼくたちは「資本主義は私だ!」と 叫ばなくてはなりません。人々の際限の無い欲望とその裏返しの不安・恐怖をバネに肥大化してきた資本主義体制は、凄まじい勢いで自然を汚し、破壊してきました。このまま進めば地球上の生命システムを根こそぎにしてしまうのは火を見るより明らかです。その破壊的な流れが止まらないのは、資本主義というシステムにぼくらが骨の髄まで組み込まれているからです。だからこそ、そのことに気付き「資本主義は私だ」と叫んで、いまや、二個目の地球を食い潰そうとする勢いのこの体制から静かに離脱して行かねばならないのです。そう思って世の中を見渡せば、 ひたすら消費して廃棄する現代社会が地球を痛めつけているとは露ほど感じず、マイ箸やエコバッグといったエコグッズを持つことで地球環境に良いことをしているというエコファッションがマスメディアを賑わすのみ。 期待したリオデジャネイロのいわゆる地球サミットも五年後の京都での環境会議も殆ど何の役にも立たず、ぼくは危機感を深めるばかりでした。その当時ぼくは家計を支えるため、農作業の合間に東京のスタジオでナレーションなどフリーのアナウンサーとして仕事をしていました。現場への往復に利用する地下鉄に乗った時、乗り合わせた乗客の能面のような無表情さを眺めていたところ、破滅へ向かって加速する社会にあって、何故みんな平気でいられるのだろうか? 何故、気付かないのだろうかと思っているうち、とてつもない不気味さを覚え、 突然「みなさーん!いい加減目を覚ましてください!」と叫びだしそうな衝動に駆られたのです。そのうち,前世期の最後半になってNHKが「このままでは人類は滅びる」と言い始めたのです。やっと本当のことを言ってくれたと喜んだものの「9・11」事件以降ぱったりと言わなくなってしまいました。NHKにも人類史上最大のピンチを何とかしなければと思う職員がいたのですが、みんながおカネを浪費する大量消費に支えられた資本主義体制を否定することに行きつく番組制作は消える運命にあったのでしょう。NHKと言えば、ぼくがフジテレビに入社して間もなく「小川宏ショー」という朝のワイドショーに司会者の一人として出演したことがありました。その小川宏さんがNHKの出身でした。「ジェスチャー」という人気クイズ番組の司会者でした。男女二組に分かれた回答者たちがジェスチャーだけで伝えられる、出題された問題に答えるものでした。回答者たちの前には円周状のミニチュアの線路が敷かれ,その上をやはりミニチュアの機関車が走ります。線路の先には風船がセットされています。たとえば「端午の節句」という問題が出されたとします。問題が視聴者に知らされると同時に機関車が走りだし、回答できればその場所で停まります。回答できなければ風船にぶつかります。機関車の先端には針がセットされていて、ぶつかった瞬間、大きな破裂音が響き渡ります。その間、1分。破裂の瞬間、回答者たちがキャーと叫んで一斉に耳を塞ぎますが、視聴者も思わず耳を塞いでしまいます。そのスリルがこの番組の売りものでした。今、思い起こしてみると、あのシーンは破滅に向かって加速する現代社会の象徴だったような気がします。 風船が割れる前に機関車を停めろ!という。 自然を破壊して止まない人間の傍若無人の所業がやがて確実に自分自身を滅ぼすことになると、ぼくはずっと心配していました。その流れを何とかしたいという思いの中から地球になるべく迷惑を掛けない暮らしの実践としていわゆる田舎暮らしを選びました。でも、実際、暮らし始めてみると。東京で感じていた危機感がアタマのレベルのものだったと痛感しました。農作業や山仕事を通して毎日、自然と触れて行くうち、それまでの危機意識はぼくの全存在を揺さぶる次元のものとなりました。東京から移住した房総で、元アナウンサーだった人間が田んぼ仕事をしていると珍しがられ、学校や公民館で話をする機会を与えられる度に、危機意識に張り裂けそうなぼくは「何とか時代を変えよう!」と訴え続けたのでした。でも、そのうち声が掛らなくなってきました。危機を訴えるだけではダメだということに気が付かなかったのです。止むに止まれぬぼくの気持ちはその後、地元の荒れ果てた里山里地の再生へと向かいます。手始めに、家の近くのローカル鉄道の無人駅周辺から開始しました。駅前の神社の鳥居が隠れるほど覆っていた藪を刈り払い機で拓いていくのです。間もなく近くのじいちゃんがやってきました。「あにやってんだ」。「あんまり荒れているんで、きれいにしようと思って」。翌日、別のじいちゃんが「誰に頼まれたんだ」。「誰に頼まれたわけではなく自発的にやっています」。更にその翌日、最初のじいちゃんが「いくら貰ってるんだ」。「おカネは貰っていません。自分一人でやってるんで」。やがて鳥居が少しずつ顔を出すようになった時、様子を窺いに来ていたじいちゃんが手伝ってくれるようになり、二人、三人と作業の手が増えていくうち、あっという間に鳥居が姿を現した。その時、皆が口々に発したコトバ。「この方がいいなぁ!」これ以降、このローカル鉄道の各駅前が競ってきれいになって行きました。地元の「お年寄り」の底力です。里山整備のボランティアを終えて帰宅したぼくを迎えたのは妻のひと言でした。「家庭環境だってマトモに出来てないのに、地球環境だなんて偉そうに言わないでよーっ!」そうしているうちに迎えたのが「3・11」でした。福島第一原発でメルトダウンが始まったと知った時、全身が震えました。チェルノブイリ原発事故以降、この国で起きてほしくないという願望が、いつの間にか事故に対するリアリティを稀薄にさせていたのかもしれません。 家族をなるべく遠くに離し、自分も離れたかったのですが、生き物がたくさんいるため、残りました。茫然自失の中で、例年のように田起こしを始める、風に乗って聞こえてくるトラクターのエンジン音で我に帰りました。もう、この国は駄目かもしれないという思いの中から、この危機を乗り切ったらこの国は変わるかもしれないという希望が次第に姿を現してきました。 これまでのようにモノを野放図に浪費する暮らしが改まり、地球・自然を真に大切にする時代がやって来るかもしれないという期待。しかし、それは活動を再開した消費社会の渦の中に吸い込まれ、アッという間に薄れていきました。しかしながら、この資本主義という仕組みの持つヌエ的なパワーは強烈です。さまざまな欠陥をかかえながらもブラックホールのように何でもかんでも呑み込んでしまうこの体制がこれからもずっと続いて行くと多くの人々が信じている限り、資本主義は安泰です。その欠陥を克服しようと登場した社会主義という体制も、人々の際限の無い欲望を推進力とする資本主義の前に敢え無く敗れ去ってしまいました。いまや無敵の資本主義ですが実はその体制の内部に自滅の種を宿しているのです。このまま行ったら資本主義体制は必ず破綻します。もう、地球がもたないからです。この惑星の自浄能力を遥かに超えた人間活動が、ほかの生き物を巻き添えにして生態系の「いのち」の仕組みを破壊するか、その前に人間そのものが地球から排除されるかのどちらかです。 ちょうど、ぼくたちを乗せた「人間丸」という船が流れを進んでいくその先に千仞の滝が待ち構えているという図です。人類が乗り合わせた船が、このまま行ったら確実に滝壺に落下してしまうのです。人類が生き延びようとするなら船を停め、進路を変えなければなりません。でも、船の上では巨大なグローバル企業を操るひと握りの人間と、その手先の政治家が船を支配しています。船の上では「アベノミクス」「デフレからの脱却」「世界成長戦略」「アダムズ方式」・・。無益な議論です。 この三月、東京の新橋で、地球交響曲第六番に出演した音楽家の奈良裕之さんと、アラスカの先住民,クリンギット族の長老ボブ・サムのコラボレーションがありました。ぼくはそこで、クリンギットに伝わる神話の一節を朗読させて頂きましたが、その会場にはアイヌの方も招待されていました。終了間際、ボブ長老がアイヌの方々をステージに呼び上げました。その中には、ぼくが詩を朗読させて頂いているアイヌの詩人、宇梶静江さんもおられました。アイヌの方々の前でボブは、クリンギット族に伝わる熊や鷲やシャチといった神々について語りました。それはアイヌとクリンギットの共通の世界でもありました。語りながらボブは、熊や鷲やシャチになりきっていました。セッション終了後、ボブとは初対面だった宇梶さんが、体が震えるほど感動したと仰っていました。同じ先住民としての「血」が共振するのでしょう。その光景はぼくにとっても感動的でした。これからの新しい時代を迎えるにあたって、人と人との出会いはきっと先住民同士の出会いと同じくらい深いところで繋がっていくのだとぼくは思いました。この日、会場はしあわせに満ちていました。でも、「しあわせ」は何も特別なものではないと思います。  宮澤賢治は「銀河鉄道の夜」の中で、ジョバン二とカムパネルラにしあわせについて語らせています。賢治さんは熱心な仏教徒でした。しかも、世界全体がしあわせになららければ個人のしあわせはないという大乗仏教の実践者でした。だからジョバン二に「みんなの幸のためなら僕の体なんか百ぺん灼いてもかまわない」と言わせています。でも、同時にジョバン二は「けれども本当のさいわいは一体何だろう」とカムパネルラに聞いてもいます。カムパネルラは「僕はわからない」と答えました。他者のしあわせのためなら自分の体を百回灼いてもよいという強烈な求道心は賢治さんだから持てるのであってぼくにはとても無理です。それだけの強い意志を他者のしあわせの為に持っているにもかかわらず、賢治さんは本当のしあわせが何か分からないと言うのです人間は目がついているのでどうしても外ばかり見てしまいます。だから、しあわせも外部に求めてしまうのでしょうか。資本主義という制度を進めて来た人々も、人間のその性質を徹底的に利用し、しあわせをモノやコトに置き換え売りまくって来ました。少なくともこの国では、もう買うものがないのに国は国民に消費を煽り、企業に物を生産するための設備投資を迫ります。もう、みんな気付いているのです。モノではしあわせになれないと。では、どうすればしあわせになれるのか。賢治さんですら分らなかった難問です。ぼくはその答えがこの旅の中で分かりかけてきたような気がします。冬の日溜りで猫が全身の力を抜いてリラックスしています。何も考えずただひたすら太陽の暖かさに身をゆだねているのでしょう。猫だけでなく、ほかのどんな動物だって安全で心地良い場所があればその「場」と一体になれるのだと思います。この「状態」がしあわせでなくて何がしあわせだというのでしょうか。多分、しあわせとはその場と一体になることによって大自然に包まれ、地球に抱かれ、宇宙とひとつになることだと思います。それが「至福」のときなのです。人間以外の生き物はみんなそうしているのになんで人間だけがそれを失ってしまったのか。それはぼくたちが自我というものを持ち、アタマでっかちになって行ったからでしょう。「しあわせ」とは追い求めるものではなく、そこに元々あるもの、それにひたりさえすれば良いだけのことなのです。そのことに気付きさえすればよいのです。その気付きを実践すること。そして、それを持続して自分のものにしてしまえばよいのです。「至福」のときをまわりの人たちと共有する。自分のまわりのすべての存在と気持ちよく繋がっていく。繋がった分だけ「しあわせ」が伝わっていく。まずは目の前の人から。自分を包む風、光,薫りを通してあらゆる存在と繋がっていく。その繋がりの中で起こるしあわせが更なるしあわせを増幅していく。勿体無いことに現代人はその「しあわせ」を失ってしまったのです。その代償としてモノ・カネを際限無く求めるというループにはまってしまったのです。その結果、自らの身も心も壊し、自然を壊し、たくさんの生き物をこの惑星から絶滅させてしまったのです。しかも、それがおのれの欲望を満たすためだけに。本当に罪深いことを重ねてきました。そのことに今こそ気付く時です。毎年、激しさを増す気候の変動も人々への気付きの機会を与えてくれる自然界からのメッセージです。気付きのチャンスは無数にあります。それに気付きさえすれば良いのです。この旅の中で「気付き」についてぼくは強烈な体験をしました。毎年、北海道の屈斜路湖畔で、人間が滅ぼしてしまった生き物の霊を鎮める、今年で一七回目を迎える「絶滅種鎮魂祭」がアイヌの方々によって行われています。その会場で、鎮魂のための奉納演奏をされていた、のりちゃんと呼ばれるヒーラーさんとご縁を頂きました。彼女のノドちんこが丸見えになるほどの豪快な笑いに引き寄せられ、後日、福岡県の治療室を訪ねました。そこに医者からあと半月だと見放され、呼吸もままならないほどの肺癌から立ち直ったE子さんという女性がおられました。彼女はもう自分は死ぬと思っていたそうですがどうにもまだ死にたくない。そこで、のりちゃんのことを知った時,藁にもすがる思いで治療室を訪ねました。「私はもう死ぬ。でも死にたくない」と話していた時、突然、のりちゃんが例のノドちんこが丸見えになるほど笑ったのです。「あなたさっきから死ぬ死ぬって言ってるけど、ちゃんと自分で息してるじゃない、心臓だって動いているじゃない。あなた生きているのよ!」。のりちゃんの大笑いにE子さんもつられてとうとう笑い出し、生きている! 生きている! と二人で笑い転げたそうです。その時のことをE子さんはこう言っています。「のりちゃんと面接している時、ちょうど水の底にぶくぶく沈んで行くところで、息も苦しいし、死にたくないので、ふと水面を見たら大きな浮き輪が目に入った。あれにつかまれば大丈夫と思いとっさに両手でつかまり、体を水面に引き上げて空気を思い切り吸い込んだ瞬間、「助かった!」と確信したんです。E子さんはその後、メキメキ回復し、ほどなく日常の暮しが送れるようになったそうです。世間ではこれを「奇跡」と呼んで特別なこととします。でも、のりちゃんの治療室ではそれが当たり前に起こっているのです。医師から見放され、周りからも見放され、自分をも見放そうとしていたE子さんがのりちゃんとのやり取りの中で、意識を変えたのです。死の方向から、生きる方向へ。一片の疑念もなく。百%大丈夫だと思ったのです。「全肯定」の境地です。残念ながら全肯定の境地に達しなかった人は亡くなっていったそうです。現代人が、破滅に向かって突き進むこの体制を生き延びるための鍵が全てを肯定するということなのです。ダメだと思えばダメです。ダメだという意識を捨てて、大丈夫だと百%確信することです。そう言われれば百人が百人「そんなことは分かっている」と答えるでしょう。でも、言葉で分かったと言うのと、全存在で納得するのでは雲泥の差があります。アタマのレベルの理解では本当は分かっていないのと同じです。それを全存在レベルで納得するには生き死にの状況に自分が放り込まれなければ分からないかもしれません。そうした「状況」のひとつとして癌があるんですね。癌は気付きのきっかけです。だから今や二人にひとりが癌になるのです。それを、癌は人間にとっての最大の敵とばかり,切って、焼いて、毒物を注入して撲滅しようとしています。気付きの機会を与えてくれた癌に感謝できるようになれば世界が変わります。全ては「気付き」なのです。そして自分をはじめ、全てを肯定する。全肯定こそが存在の極意なのです。先のことは分からないと言われますが、ひとつだけはっきり分かるのはこのまま「いのち」を犠牲にした時代が続けば必ずぼくたち人間はこの惑星から排除されるということです。そのことにまず気付くことです。その時、これまでの長い習慣で絶望的になるのではなく、この破滅的な流れに代わる新しい時代の到来をイメージすることです。新しい時代とは、何も特別なことではないのです。冬の日溜りで猫や犬がひたっている「至福」の時を取り戻すのです。そのためにおカネなんていりません。特別なことをする必要もありません。ただただそこに居ればよいのです。何の不足もなく、全てが満たされているのです。そのための「気付き」が今、静かに起き、ひそかに広がっているのです。それが地球大になった時、時代が変わります。マスメディアから発射される悲惨な出来事だけを見ていると「もう駄目だ!」と思わされてしまいますが、負のスパイラルの底の方に目を向けると、この惑星の全ての存在が肯定され、大切にされる新しい時代の波が見える筈です。意識の大転換が始まっています。その連鎖反応があっという間に世界中に伝播する瞬間が目の前に迫っています。その時、世界が、地球がダイナミックに変化します。いのちを損っていたものが一斉に退場し、いのちが輝く、いのちが喜ぶ仕組みが地球上のあらゆるところに立ち現われて来ます。ぼくにとってのこの旅は、新たな暮らしの場と出会うことが目的だったのですが、その本当の目的はぼく自身の気付きのためであり、ぼく自身が変わることだったと今、確信しています。そのために、この旅の中でぼくが出会ったひとりひとりの方々がぼくの背中を押してくれたのだと分かりました。本当にありがとうございました。そして、これからやって来る新しい時代を皆さんとご一緒に迎えたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いします。また、お目にかかれる時を楽しみにしています。

それまでどうぞお元気で。

2016年4月 日  山川 建夫 拝

 

 

 

 

   いのちえの旅の途上にて  古希の旅 最終報告 山川建夫

      20131210日  その前の月に古希を迎えていた僕は原発事故に背中を押されるように、最終的にこの国を二回りすることになる旅に出ました。その旅の中でご縁をいただいた方々に、旅を終えてから 古希の旅 中間報告をお送りしました。それからさらに一年余りが過ぎました。かっての美しさを失ったこの国の自然と、加速度的に激しさを増す気候変動を身をもって体験したものとして、今、世界中で起こっている異常現象が、ぼくたち現代人に対する地球からのメッセージであることをお伝えするのが自分の役目だとの思いから旅の最終報告をお届けしようとしていた矢先、西日本豪雨が発生したのでした。    2014622日。ぼくは北海道の支笏湖畔に建つ、北海道大学の先生の山小屋に宿をお借りしていました。その晩から明け方までの僅か7時間ほどの間に500ミリを超える雨が降ったのです。  それまでの雨の概念を覆す、まるで滝の真下にいるようなドーンという猛烈な連続音。  全ての明かりが消えた真の闇の中で、耳をつんざく、まるで屋根全体が落ちてきそうな轟音に包まれて、  このままいったらどうなってしまうのかという未知の状況に対する不安に一晩中襲われていました。  ぼくにとってはもちろん初めての経験でした。   幸い明け方には雨は止みましたが、 支笏湖を周回する道路は至る所で寸断されていました。  その2か月後、広島市安佐南区、安佐北区の豪雨で400戸の住宅が土石流に押し流され、77名の方々が亡くなりました。  ちょうどその時、大阪にいた僕はすぐに広島に向かいました。現場を見てすぐにそれが人災であることを僕は理解しました。  こんな急傾斜地に住宅開発するとは俄かに信じられませんでした。  当然、土地は安いし、業者が市場価格よりずっと安く売り出せばたちどころに完売してしまうとのこと。  それを承知で建設許可を出した行政の無責任さが更に信じられませんでした。現場の危険性が解かっていた職員もいたのでしょうが、  背後に政治家が絡んでいたらどうにもならなかったかも知れません。  いずれにしても、自分の身は自分で守るしかないと、77名の人命が失われた現場が教えてくれていました。  それ以上に衝撃を受けたのが昨年7月の九州北部豪雨でした。福岡県朝倉市、東峰村、大分県日田市を1000ミリの雨が駆け抜けていきました。  朝倉市黒川に僕の友人がアートスペースを運営しているので、  何度も訪ねて行ったことのある場所でしたが、そのあまりの変わりように、ただただ手を合わせるしかありませんでした。 ここは広島市の新興住宅地とは違い、地元の方たちが何百年も前から土地に根差し暮らし続けてきました。 そこえピーク時、3時間で400ミリという信じられない大雨が谷ごと削りとってしまいました。  川底に埋まっていた家一軒分ほどの大岩が激しい降雨による激流で露出し、ゴロゴロ転がって下流の家を丸ごと突き破った現場は、自然のパワーが人間の想像力など簡単に超えてしまうことを示していました。  そして、この度の西日本豪雨広島、岡山、愛媛県を中心に、西日本の広範囲に及ぶ地域が豪雨に見舞われました。  九州北部豪雨では僅か数キロの幅だった線状降水帯が、本州を東西にわたり横たわっていた梅雨前線上を幾筋にも通過していったようです。記録的な大雨と、上流で決壊の危険にさらされたダムからの大量の放水とが重なり、2階に避難する余裕もないほど、あっという間に浸水したそうです。ダムの放水に関しては、2011年和歌山県熊野川水系での洪水でも、決壊を恐れて放流された大量の水が被害を拡大したことが知られています。  その後現地を訪れた時、2030メートルの高さの木の枝に引っかかつているブルーシートを何か所も目撃して、水害の規模を実感したものでした。

 年々、激しい気候変動によって予測がつかないほど降水量が増大していく中で、洪水時、被害を何倍にも拡大してしまうダムの問題が新たに浮上しています。   そして、西日本豪雨に続く連日の猛暑。この夏、7月早々の梅雨明けから猛暑日が続き、これまでの最高気温の記録が次々に塗替えられました。 猛暑は地球規模のようで、カリフォルニアやギリシャでは53度を記録。発生した山火事が燃え広がり、消火活動が困難を極めているとのこと。  昨冬のシベリア寒波の中心地のサハ共和国では、当時のマイナス68度から一転、連日30度を超える暑さが続き、永久凍土上に建設された舗装道路が波打っているという。  また、英国では50日間一滴の雨も降らず、連日30度越えの暑さが続いているとのこと。 そしてこの国で7月早々から続いていた猛暑日が突然途切れたと思ったら、817日北海道大雪山系の黒岳で初雪を観測。勿論初めての記録だという。初めてのことが次々に起こる。  私たちが慣れ親しんできた穏やかな四季の巡りは失われ、異常気象が異常でなくなる。降れば豪雨、洪水。降らなければ旱魃で稲も枯れる。冬と夏の激しい気温差だけでなく一日の気温差も平気で20度を超える。気候の変動が激しさを増すばかりです。  台風もいよいよ日本の近海で発生するようになり、しかもその進路の予測がつかない。先の台風12号は伊豆諸島から本州を真西に九州まで進み、東シナ海を南下して九州南方の海上でクルクルと輪を描くような動きをしてから中国大陸方面へ消えるという、 まさに逆走台風となりました。 とにかく予測のつかないことが次々に起こります。  誰が見てもこれまでなかったおかしなことが起きています。  しかも地球規模で。それなのに戦慄すべきことに、 この激しさを増す気候変動に対して、 人間社会は世界的にも何の対策も講じていないのです。 本当に信じられないことです。 唯一、世界の首脳が集まって決めたのが、今世紀末のなるべく早い時期に、一酸化炭素の排出をゼロにするという パリ協定   単なるお題目のようなものです。  だからアメリカトランプ大統領がパリ協定からの離脱を表明しようがしまいがどちらでも同じことなのです。 いずれにしてもこの地球上に、私たちがこれまで経験したことのない、気象庁の予報官の言葉を借りれば、命の危険が差し迫った異常な事態が起こっていることは間違いありませんし、その事態が時とともに急速に進行していることも確かなのです。  それは18世紀後半から始まった産業革命以降のエネルギー消費量の伸びとぴったりシンクロしています。 明らかに人間活動が原因です。 でも先ほどのトランプ大統領に代表されるように、 人間活動が原因ではないと主張する人たちもいます。そうであっては困る人たちです。    そうした人たちも含めて今、 この地球上の人間の行いの丸ごとが問われているのです。 地球を搾取してモノに変え、大量生産、大量輸送、大量消費、大量廃棄という大量にエネルギーを消費する流れの中で、一握りの人間がマネーを集中的に獲得する過程で地球を壊し汚す。 生まれたばかりの赤ん坊から死にゆく老人まで、そして地球の隅々までマーケットにし尽くした、 グローバリズムと名づけられた怪物を生み出した資本主義体制そのものが問われているのです。  今地球上で起きている激しい気候変動は、 膨大なエネルギーを消費する資本主義が変わらない限り、 収束に向かうことはないでしょう。  この時代を生きる現代人にとっての最大の課題は言うまでもなく、  今起きている人類史上最大の異変をいかに克服し、乗り越えるかです。地球生命の将来を左右するこの深刻な事態に、私たちはあまりにも無関心のように見えます。自然相手のことだから不可抗力と諦めているのでしょうか。このくらいならまだ大丈夫だと高をくくっているのでしょうか。 エアコンを全開にしてひたすら耐えるだけだと思っているのでしょうか。 私たちが使うエアコンからの排熱と、 日中蓄えられたコンクリートやアスファルトからの排熱が相俟って、環境中へ膨大な熱エネルギーを放出して気候を変えている事をどう思っているのでしょうか。 このまま手を拱いていれば気候変動はますます激しくなり、 私たちの子や孫たちが厳しい状況に置かれるのが目に見えているのに平気でいられるのでしょうか。  気候変動がもたらす豪雨や水害に怯えるだけで、 自然が怖いと口走り、 まるで自分が一方的な被害者だと思ってはいないでしょうか。   現代人は思考停止をしているのか。  本能的に危険を察知し、回避する動物的な直感力を失い、大脳新皮質の上っ面だけで、今起きている激しい気候変動を単なる知識としてしか受け止められなくなってしまっているのでしょうか。  今、目の前で起きている事をリアルに受け止め、私たち現代人が被害者ではなく、地球に対する加害者であり、この事態は他ならない私たち自身が引き起こしていることに気づく必要があります。 その気づきが私たちの子や孫のこれからの世代を救い、地球上のあらゆる生き物たちを救う第一歩になります。  とは言ううものの、私たちが日々メディアから受け取る情報量は膨大です。戦後、メディアからの情報量は経済成長の上昇曲線に連動して増大してきました。僕がテレビのワイドショ-に毎日出ていた1970年当時、番組の中で生CMで紹介した新商品を  今、テレビで宣伝していた○○を下さいとスーパーに買いに来る人がいると、レジ係をしていた知人から聞いたことがあります。当時すでに、消費行動がテレビと直結していました。それから半世紀近くが経過し、メディアがつくり出す情報世界が現実だと思ってしまう人が圧倒的に増えました。自分では批判的に見ているつもりでも、その影響力は信じられないほど強力です。風の流れ、匂い、温度差・・・など、自然からの直接的な情報をキャッチするより、人間がつくりだす情報に接することの方が断然多いい筈です。どんなに冷静に接していると思っていても、いつの間にか人工的な情報、つまりバーチャルリアリティーにどっぷり浸かってしまうのです。そして、この資本主義体制がつくり出す現実を本当の現実だと思い込んでしまうのです。  その一方で、メディアを通して報道される地球規模で起きている気候変動を、 私たちの生存を左右するものとしてリアルに受け止められなくなってしまうのです。  メディアがつくり出す 現実地球で急激に進行する気候変動という 現実それぞれ二つのリアリティー。しかしどう見ても前者のリアリティーが後者のそれを圧倒しています。  今、大切なことは、自然のリアリティーを研ぎ澄ませることです。自然のリアリティーを取り戻すことです。  人間がつくり出す リアリティーではなく、自然からの直接的なメッセージを全身全霊で受け止めることです。  現在、国際社会ではパリ協定を受け、地球温暖化が引き起こす気候変動の原因物質である二酸化炭素の排出を、 ゼロに近づけるための脱炭素化へ大きく舵を切り、 再生可能エネルギーの導入をこれまで以上に進めていくとしています。  ここで使われている 地球温暖化という用語ですが、 1972年にスウェーデンのストックホルムで開かれた地球温暖化に関する初めての国際会議である 国連人間環境会議に提出された、ローマクラブによる有名な 成長の限界という提言以降、使われるようになったと思われます。  その内容は、地球という有限な閉じた環境の中での無限の物質的な成長など不可能であり、敢えて進めれば近い将来必ず破綻を迎えるというものでした。その当時、人間社会が飽くなき経済成長に突き進まず、地球環境と真に折り合った循環型社会を目指していれば、現在のような異常気象が常態化することは無かったと思います。でもそうはなりませんでした。地球のバランスを無視した経済成長を進めれば進めるほど、成長の限界が指摘していた異常気象が頻発するようになり、それを覆い隠す必要から地球温暖化などという、現状を誤魔化すようなネーミングを捻り出したのだと思います。

事実、暖かくなるのだからいいじゃないかなどとよく言われたものです。  地球温暖化という名称はその後、すっかり定着してしまいましたが、その原因として温室効果ガス、とりわけ二酸化炭素がその主犯格として祭り上げられました。さらに、二酸化炭素は排出権取引きと称してマーケットで売買に利用されるなど、貪欲な資本主義体制の食い物にされていきます。そして、二酸化炭素を出さなければ何でも許されるとばかり、原子力発電所が世界中で建設され、今また太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーへの転換が強引に進められています。勿論、再生可能エネルギーに問題があるのではなく、人間社会が現在膨大に使用しているエネルギー量をそのまま再生可能エネルギーに代替えさせようとしていることが

問題なのです。  巨大開発の時代はもうおしまいです。これからは各家々でエネルギーを自給する時代になります。  そして、エネルギー消費を極力減らしながら、地球環境と折り合える地点を探し出していくことになります。 生き残るのか、滅びるのかの決定的な分かれ道にあって、私たちは次の世代へ命を繋いでいくしか選択肢はありません。    私たちは現在進行している激しい気候変動の原因をほとんど二酸化炭素のせいにして、 山の斜面を削り、 田や畑を潰して太陽光パネルを張り巡らし、山の尾根や海岸線に巨大な風車を林立させています。また、毎年一億台生産されるというクルマを、ガソリンエンジン車から電気自動車に急速に転換しています。  果てはクールビズ、ウォ-ムビズから日常的なエコグッズに至るまで、全てをマネーがマネーを生む資本主義体制の中に組み込んでいます。  マネーの時代を終わらせ、いのちの時代を迎えるために、   山を再生し、 大気や水や土を浄化して地球のバランスを取り戻すどころか、 熱中症の恐怖をあおり続けてエアコンなどの電力を大量に使わせる。 それはまさに、消費させてマネーを吸い上げるという資本主義のカルマ的所業であり、  そこに寄生する右や左のイデオロギーも、いかなる政党も、議会制民主主義でさえ、それを終わらせることができないのです。事は、子や孫たちの次の世代のいのちにかかわる重大事なのに、この社会はいまや機能不全に陥っています。 資本主義が極限にまで行き着いた今、世界はますます複雑化し、暴力化し、秘密やウソに満ち、競争が激化し、敵、味方に分断され、紛争が増大しながら戦争へと向かっています。その背景には、身体と精神が蝕まれ、生存のための判断を失いつつある、私たち現代人の劣化があります。ちなみにこの国では、2年後に迫ったオリンピックに挙国体制で臨み、  リニア中央新幹線のルートにあたる南アルプスの真ん中にトンネルを掘り、国を守ると称してイージスアショアの導入を準備し、  海洋生命の宝庫である辺野古の海を埋め立てています。 地球生命レベルの現実と、人間社会レベルの現実とのあまりのギャップに思わず目が潤んでしまいます。  貪欲な資本主義が日夜消費し続けているエネルギーによって地球上に放出される膨大な熱。その熱を地球は健気にも宇宙空間に排出し、大気圏内の温度を一定に保とうとしてきました。  でももうその能力に限界が来たのです。 旺盛な人間活動による熱エネルギーは大気圏内に溜まる一方です。  そして、とうとう母なる地球の精妙なバランスを狂わせてしまったのです。  地球は発熱し、痙攣し、自分の健康を保つための循環システムがすっかりおかしくなってしまいました。そのさまざまな症状が、これまでになかった極端な気候となって地表に現れているのです。私たちが毎日、メディアによって恐怖を煽られる熱中症に、地球そのものが罹ってしまったのです。熱中症の治療はまず第一に安静。そして新たな熱の供給を断ち、体を冷やすことです。私たちが熱中症にしてしまった母なる地球の治療には、まずは地球を熱している人間活動にブレーキをかけること。  そして、  その活動を低下させていくことです。しかしながら、終わりなき経済成長を驀進する資本主義がそんなことをするはずがありません。この体制にはそもそもブレーキそのものがないのです。ではどうすればよいのでしょうか。それには、ブレーキのない資本主義体制という破滅に向かう乗物から私たちが降りることです。 グローバリズムを支えている大量消費を止めることです。 メディアにその気にさせられ、買わされていた消費行動を止めることです。 そして、本当に必要なものだけを手に入れ、大切に使い切ることです。さらには消費するだけではなく、必要なものを自分の手で生産することです。米、野菜、布、衣服、家具、住まい、・・・人々がお金と職を求めて吸い寄せられた都市から、今は過疎地と呼ばれるふるさとへ戻るのです。  お金だけに頼る暮らしから自給自足的な暮らしに戻るのです。 地域にしっかり根を張り直した人々と手を繋ぎ、助け合い、支えあって新しい暮らしの場をつくるのです。現代版の 結 です。そうした地域のネットワークによって新しい時代が立ち上がってくるのです。そして気が付いたら、あんなにどっぷり浸かっていた、あんなに絶望的な存在だと思い込んでいた資本主義という仕組みが目の前から消えてなくなっているのです。今、そうした動きが徐々に起きつつあります。その動きは今後、核分裂反応のように地球上に広がっていく筈です。そして、縄文人の血を引くアイヌ民族や、世界中の先住民と呼ばれる人々がそうしてきたように、私たちの命を支えてくれているかけがえのない母なる地球を尊敬し、大切にし、その恵みの中でつつましく、心豊かに暮らしていくことになるのです。 私たちは長い歴史の中で、支配体制の内部に組み込まれた貨幣経済にどっぷり浸かり切ってきました。そして、  人間が作り出したお金という便利な道具にがんじがらめに絡め捕られてきました。 その中で、次第にお金の奴隷となり、誇りを失い、自分自身を貶めてきました。そればかりか私たちの心の内部に巣くう欲望や嫉妬、不安といった感情を支配者たちに利用され、彼らの争いに駆り出され、 数えきれないほどの悲しみを生み出してきてしまいました。 だから大切な人生の中で、本当の幸せなど得られる筈がありませんでした。ほとんどの宗教はその救いとして、来世に幸せを求めました。現生は仮の姿。  まさに支配者の思う壺です。今こそ現世に幸せを求め、実現する時です。  今こそ私たち自身の手で地球を大切にし、 地球と共に在る日々を幸せに生きる時です。熱中症に罹った地球を治せるのは私たち現代人しかいません。    人間の欲望のためにこの惑星をズタズタに傷つけておいて、 人間のせいではないよと知らん顔をするばかりか、まだこれからも傷つけることなどできるわけがありません。  私たちが直面している地球規模の危機的状況は、私たちに当事者意識を持たせ、自立心を呼び覚まし、 他社を思いやることのできる主体的な生き方を選び取らせるための、   母なる地球からの贈り物かもしれません。    地球に対するこれまでの無礼を詫び、許しを乞うことを通して、  地球と真に和解し、地球と意識を合わせることによって宇宙意識と繋がる。  実は人間以外の存在はみなそうしているし、私たちの先祖もそうしていたのだと思います。   今、それを思い出す時です。   これから先、私たち現代人が地球に意識を向けるまでの間、 まだまだ厳しい状況に直面するかもしれませんが、それを思い出す人が増えてくるにしたがって、地球に平穏が戻ってきます。  私たちが招き寄せてしまった人類史上最大の危機を乗り越えることによって得られる地球平和と真の幸せ。それが、母なる地球から、私たち人間が生まれ変わるために与えられる最大のギフトなのです。

2018年8月末日

 

 

TOPペ-ジへもどる

 
syo-bi@nifty.com

  Copyright 2002 My Company. Syoubi C. Center