天災 人災 と続く中 災害列島で今こそ 私たちの提案を
一人一人の夢を発信し続けなければと考えます
皆さんもドンドン考えてください、発信してください 日本中 限界集落が増えてゆくことは何十年も前から
判っていましたが、怖くて私達は目にふたをしてきました 東京でも限界集落は増えています こんな言い方を
すると非常に不謹慎ですが能登での災害はチャンスです、 自助・共助・公助・コンパクトシティと働かない政治屋
は言いますが 今こそ水道・下水・電気の整備 創りやすい土地を開発して一家族300坪以上を住居として平等
に分けて 集落をつくる 本当のコンパクトシティです 日々生きることに必要な仕事場や畑 農地はべつに分け
あう日本のモデルになると思います、人口が明らかに減っていくのだから何でもできるチャンスだと思います
政治屋はそんなこと誰か本当に言ったのという顔をしていますが、 政治屋の数を3~5割を削減して 無駄な
税金を使わない、自分たちで何度も言っていたはずです。 その中で面白い学校 まず子供が集まりやすい
施設、住む人が集まりやすい施設 作りましょう
|